
|
|

マスク落としましたよ?
800 円(税込880 円)

ギャグやキャッチ用で使えるミニマスクです。
レジンキャストとゴム製です。
新型コロナウイルスの影響で飲食店の客不足は深刻です。
マジックバーも例外ではありません。
普段呼び込みをしない店舗でも街ゆく人たちに声を掛けざるを得ません。
ただ普通に「マジ... |
|
|

|
|

サンタクロースのカード当て
8,900 円(税込9,790 円)

とってもかわいいカード当てマジックです。
お客さんに1枚カードを自由に選んでもらい、そのカードにサインをしてもらいます。
サインしたカードをデックに戻し、よく混ぜます。
今から、お客さんのカードを探し当てます。
しかし、マジシャンではなく 有名なあ... |
|
|

|
|

壱万円玉
1,200 円(税込1,320 円)

フェイクコインです。
コインマジックをしていると観客の中には「オレの500円玉を壱万円に変えて!」と言ってくる人がいます。
マジック界の定番は「千円札を壱万円に」なのですが、観客からするとお金はお金、増やせるのなら紙幣だろうが硬貨だろうが可能だと思... |
|
|

|
|

0円玉と1000円玉
1,600 円(税込1,760 円)

500円ベースの0円玉と100円ベースの1000円玉のセットです。
金属ではなくレジンキャスト製です。
観客から借りた100円を1000円玉にしてみたり、マクドナルドのスマイル0円に0円玉を提示するなどギャグとしてお使いください。
0円玉と1000円玉のセット、解説書... |
|
|

|
|

リバーシビル
400 円(税込440 円)
(基本価格)

ビルスイッチやギャグでお使い下さい。
現紙幣と新紙幣の両面が表のリバーシブルな壱万円札です。
リバーシブルなお札なのでリバーシビルです。
誤使用防止の為、両面にREVARSIBLLの文字を表記しています。
解説などありませんのでご自分のアイデ... |
|
|

|
|

まぜるな危険
800 円(税込880 円)

バイシクルのデックケースに貼るシールです。
使用例:
これをデックケースに貼っておきます。
観客から「トランプ混ぜさせて!」と言われても
「ああ、すみません。ここに まぜるな危険 って書いてありますね。マジシャン以外が混ぜてはいけないんです。あ、トイ... |
|
|

|
|

見本ではありません
800 円(税込880 円)
(基本価格)

ビルスイッチやギャグでお使い下さい。
アイデア例:
観客から借りたお札を新紙幣に変化させます。
(見本)や新紙幣のことで観客が反応します。
「ああ、すみません。見本じゃだめですねよ。はい、こちらでした。」と言って
(見本ではありません)を普通に取り... |
|
|

|
|

いいね!シンブル
1,000 円(税込1,100 円)

SNSの いいね! の形をしたシンブルです。
シンブルでのトリックを演じたことはありますか?
指先にキャップのようなものを付けて消したり出したり、移動したりするトリックです。
あのシンブル現象を今風に演じてみてはいかがでしょう。
シンブルの技法で出し... |
|
|

|
|

客あしらい用 玩具紙幣
1,500 円(税込1,650 円)

お札の表裏に ホンモノと書かれた壱万円札と先ほどのと書かれた千円札の玩具紙幣セットです。
観客の千円札を三千円札に変化させても「本物だったらほしいけど・・・。」などと言ってくる遊び心のない観客はいます。
「ですよねー。ホンモノのほうがいいですよね... |
|
|

|
|

ひとまず千円
1,200 円(税込1,320 円)

写真は上から、ひとまず千円、ひとづま千円、いちよう千円 です。
ビルスイッチに失敗するごとに観客から千円借りて演じます。
観客から千円札を借りて一万円札にしようとしますが、消えてしまいます。
もう1枚借りて再チャレンジしますが、また消えてしまいます。... |
|
|

|
|

奇術書類在中
1,000 円(税込1,100 円)

現象例:
演者は観客から「タネ明かししてよ!」と、せがまれて渋々封筒を取り出します。
封筒には 奇術書類在中 と記載されています。
「この封筒の中にマジックのタネ明かしが開示されています。ご覧になりますか?」 観客に封筒を手渡し中から書類を出しても... |
|
|

|
|

ポッチ袋
300 円(税込330 円)

テーブルマジックを見る観客の中に、マジシャンの衣服を触ってきたり、ポケットに手を入れて何か仕込みがないかを探ってくる人がいます。
他にもマットの上に出したマジック道具に何の断りもなく手を出してくる人もいます。
この「ポッチ袋」は、そのような困った場面... |
|
|