10月11日~26日までハロウィンイベントを開催いたします。
この期間中に購入された方にもれなく
イベントアイテムをプレゼントいたします。
(ただしDL商品は除きます。)
購入した商品と一緒にプレゼントを発送いたします。
第1弾~第4弾まであり御買い上げの期間に
応じたプレゼントをお送りします。
期間中何度でもご利用いただけます。
詳しいプレゼント内容は下記をクリックしてください。
10/22
MCナイフスルーコート / 小さいおじさん用自転車 / Color Prediction Board/Jumping Chair / ワンダリングボックス / ILLUSION BOX / CARD TO BOTTLE / The Winner’s Chip / Rubreak/Flower&Scarf / Traffic light
10/18
再入荷:Wonder Cutter / Wonder Igniter / Wonder Oe\echestra2.0Pro / Wonder Shiner / Wonder Card Case / Pull-Top / ポータブルATM / めっちゃ強いインビジブルスレッド
10/16
Talkng Mask / Wonder Card Case
コミニュティ会員募集中!コミニュティ専用サイト オープンしました!
-
MCナイフスルーコート
¥11,000
ナイフスルーコートは多くの用具や手順が発売されています。 トリックナイフを使わなければテクニックが難しくなり、トリックナイフを使用すればナイフの改めが難しいという課題にぶつかります。 そこで不自然さをなくし、簡単なテクニックでできるナイフスルーコートを完成させました。 演技の前後にナイフを改めることが可能になりました。 ストレスのない演技が可能です。相手に借りたものを使っての貫通現象はとてもインパクトがあります。 マジックの中でも相手にジャケットや上着を借りて行うマジックは珍しいです。 今までとは全く違う機構ですので持ったその日から演技が可能になります。 ●商品内容 ペーパーホルダー ナイフ 日本語説明書
-
Rubreak(ルブレイク)by Alfonso Abejuela
¥6,600
「Rubreak」は、ルービックキューブを使ったコメディマジック用ギミックです。 観客がキューブをシャッフルした後、マジシャンが一瞬で元に戻すという驚きの演出に加え、次の瞬間にはキューブがバラバラに壊れてしまうというギャグ要素も含まれています。 ステージやSNSでのパフォーマンスに最適な、笑いと驚きを同時に提供するアイテムです。 ●特徴 観客が混ぜたキューブをマジシャンが瞬時に元に戻す演出が可能 その後、キューブが突然バラバラに壊れるギャグ演出で笑いを誘う ステージマジックやSNS動画に最適 組み立てが簡単で、初心者でも扱いやすい 高品質なキューブを使用 ●セット内容 ギミックキューブ ×2 通常のキューブ ×1 オンライン動画解説
-
Max Shot(マックスショット)by Sinbad Max
¥10,000
ショートスリーブでも何も持たず登場し、どこからでもショットグラスを魔法のように出現させることができる究極のプロダクションギミック。 ナプキン、封筒、あるいは素手からでも出現可能です。 出現したグラスはそのまま本物の液体で満たすことができ、見た目にも説得力抜群。 演者の両手が空の状態で始まりながら、確実に「実体のある現象」が起こるのがこのトリックの真髄です。 Sinbad Maxはバーでの実演経験を持つプロマジシャンで、本作は「現実的・実用的・ライブで強い」を追究した末に生まれた作品です。 Ochiu Magicの設計による二重構造・完全防漏ギミックを採用し、演技直前に素早く準備可能。 どんな衣装でも自然に演じられます。 ■特徴 ・どこからでもショットグラスを出現可能(ナプキン、封筒、素手など) ・本物の液体を注いで見せられるリアルな演出 ・短袖でも使用できる快適な携帯ギミック ・高耐久・食品グレードのリアルシリコン製グラス ・高速リセットで即再演可能 約50分の詳細レクチャー動画付き(複数ルーティンを解説:連続現象、テーブル通過、ロシアンルーレット風演出など) ●セット内容 ギミック一式 ハンカチ マイクロファイバークロス オンライン式動画解説(英語) ※動画は英語ですが、自動翻訳による日本語字幕にてお楽しみいただけます。 この商品は、単なる「液体出現」ではなく「出現+注入」までを一手に実現できる、まさに“リアル・マジシャンズ・ツール”です。 パーティー、バー、クロースアップなど、どんな環境でも瞬時に注目を集めることができます。
-
CARD TO BOTTLE by J.C Magic
¥4,000
CARD TO BOTTLE by J.C Magic 観客に1枚カードを選び戻してもらった後、空の透明ボトルを見せます。 デックをボトルに向かって投げると、一瞬で1枚のカードだけがボトルの中に現れます。そ のカードは観客が選んだカードです! 出現後、カードとボトルは観客に手渡して調べてもらうことができます。 ●特徴 ・難しいテクニックやパーム不要で、誰でも演じやすい構造です。 ・使うボトルは透明ガラス/プラスチックどちらでもOK(口が広めでカードが入るサイズ推奨)。 ・ギミックは繰り返し使える耐久仕様。 クローズアップ・ストリート問わずどんな場面でも演じられます。 距離・角度・照明条件の制約も少なく、即興で使えます。 ●セット内容 ギミックカード クラフト紙袋 ボトル オンライン式動画解説(中国語/英語字幕) ※解説動画は中国語ですが、YouTubeの 自動翻訳機能により日本語字幕付きで視聴可能 です。 設定も簡単で、内容をしっかり理解していただけます。 トリックの構造自体も非常にシンプルで、工夫を凝らせばさまざまな演出バリエーションが可能です。強烈なインパクトと実用性を兼ね備えた「カード in ボトル」の決定版です。
-
Jumping Chair(ジャンピングチェア)
¥4,400
「Jumping Chair」は、コメディマジックやキッズショー向けの演出に最適なギミックチェアです。 見た目は普通の椅子ですが、予想外の動きで観客を驚かせ、笑いを誘うことができます。 ステージやイベントでの盛り上げ役として活躍するアイテムです。 ●特徴 見た目は普通の椅子だが、突然ジャンプするなどの驚きの動きを演出可能(動画 30秒から) コメディマジックや子ども向けショーに最適 シンプルな構造で、初心者でも扱いやすい 耐久性があり、繰り返し使用可能 観客の予想を裏切るユニークなギミックで、笑いと驚きを提供 ●おすすめの用途 キッズショーやファミリー向けイベント コメディマジックの演出アイテムとして 初心者のマジック練習用にも最適 ●セット内容 椅子×1
-
The Winner's Chip(ジャンケンバージョン)by Kaifu Wang-日本語補足解説書付き
¥5,500
「The Winner's Chip」は、ジャンケン(グー・チョキ・パー)をテーマにしたマジック用チップです。マジシャンが勝つように設計されており、観客とのゲームを驚きのマジックに変えることができます。日常的な遊びを、視覚的にも心理的にも楽しめるマジックショーへと昇華させるアイテムです。 ■特徴 マジックとジャンケンを融合させたユニークな演出が可能 高品質な素材と鮮明な絵柄で、視覚的にも魅力的 観客とのコミュニケーションを深めるインタラクティブなマジック 特別な技術がなくても使えるため、初心者にもおすすめ ■おすすめの用途 パーティーやイベントでの演出 観客との距離を縮めるインタラクティブなマジック 初心者のマジック練習用としても最適 ●セット内容 チップ一式 演技解説書(英語) オンライン式動画解説(韓国語) 日本語補足解説書
-
ILLUSION BOX (With Small Car)
¥4,400
この「ILLUSION BOX」は、マジック用の小型イリュージョンボックスで、内部に小さな車が付属しています。 箱の中に何も入っていないように見せかけて、突然車が現れるなどの演出が可能です。 視覚的な驚きとインパクトがあり、ステージやキッズ向けのマジックに最適です。 ●特徴 小型の車が付属したイリュージョンボックス 観客の目の前で「何もない箱」から車が出現する演出が可能 視覚的にインパクトがあり、子ども向けのショーにも適している シンプルな構造で扱いやすく、初心者にもおすすめ ステージマジックやコメディマジックにも応用可能 ●おすすめの用途 キッズショーやファミリー向けイベント ステージマジックの演出アイテムとして 初心者のマジック練習用にも最適 ●セット内容 ギミック一式 車 オンライン式動画解説(韓国語) ※簡単な組み立てが必要です。 ※動画は韓国語ですが理解できる動画で理解できる内容です。 ※車のデザインは様々です。ランダムにに発送いたします。
-
ワンダリングボックス/テンヨー(Tenyo)
¥2,508
5%OFF
5%OFF
指輪やコインを出したり、消したり、変化させたりと、不思議なマジックが自在にできる驚異のリングボックス。 仕掛けが自動的に働くので、初めての人でも簡単に見せることができます! 借りた品物を消したり、出現させた品物をプレゼントしたり、いつでもどこでも場を盛り上げられる楽しいマジックです! ※金属製の指輪付き (幅3mm程度の石のない指輪が使用できます) マジックを見せる人の目線で撮影・編集した主観ビューのくわしい解説動画つき。 英語の説明書PDFがダウンロードできます。 考案:田中ひろき
-
Color Prediction Board(カラー予言ボード)- 日本語補足解説書付き
¥3,300
「Color Prediction Board」は、観客が選んだ色をマジシャンが予言するという演出が可能なメンタルマジック用アイテムです。 シンプルな構造ながら、強いインパクトを与えることができ、ステージでもテーブルでも使いやすい道具です。 ●特徴 観客が選んだ色をマジシャンが事前に予言していたかのように見せることができる 視覚的にわかりやすく、子どもから大人まで楽しめる演出が可能 シンプルな操作で、初心者でもすぐに使える ステージ、サロン、テーブルホッピングなど幅広いシーンで活用可能 頑丈な作りで繰り返し使用可能 ●おすすめの用途 メンタルマジックの導入や締めの演出に 子ども向けイベントや教育現場でのパフォーマンス 初心者のマジック練習用としても最適 ●セット内容 ギミック一式 オンライン式動画解説(韓国語) 日本語補足解説書
-
Traffic light(トラフィック・ライト)
¥1,800
3つの色玉またはカラースポット(赤・黄・緑)が描かれたプレートを使った、色変化や位置移動を演じるマジックです。 3色の信号マークを使って、色の並びや位置を入れ替えたり、コミカルなストーリーで楽しめるマジックです。 お子様から大人まで楽しめる、わかりやすくカラフルな演目で、キッズショーなどにも最適です。 ●特徴 操作は簡単で、特別なテクニック不要。 初心者でもすぐに演じられます。 視認性が高く、子どもやファミリーショーにぴったり。 軽量・耐久設計で、持ち運びやすく練習にも最適。 コミカルな語りや観客参加と組み合わせると、さらに効果的です。 ●セット内容 ギミック一式 オンライン式動画解説
-
Flower & Scarf(フラワー&スカーフ)
¥1,200
Flower & Scarf(フラワー&スカーフ) 小さなスカーフを使い、一瞬でそれが花に変化する演出が可能です。 色鮮やかで目を引く変化で、観客の注目を集めやすいです。 初心者でも扱いやすく、子どもから大人まで楽しめるアイテムです。 劇場型、カジュアルなパーティー、オンライン演技にもマッチします。 ●セット内容 ギミック一式 オンライン式動画解説(箱に記載されています。) 演技もわかりやすく簡単明瞭! 誰にでも受ける名作マジックです。
-
小さいおじさん用自転車
¥2,200
あなたは小さなおじさんを見たことはありますか? 小さなおじさんはいるらしいのです。 そんな小さなおじさんのために見つけたのがこの自転車です。 ハンドルの稼働、タイヤの稼働、ペダルを踏みこむと後ろタイヤと連動して動きます。 スタンドもちゃんと稼働します。 あなたの家の小さなおじさんにプレゼントしてください。 きっと夜中にペダルを踏みこむ音がするはずです。 自転車好きな方のインテリアやプレゼントにもぜひ!! タイプは写真の3タイプです。
-
ロンジョ・マット スーパークラッシー(各色)/Super Classy Close-Up Mat by Ronjo
¥12,000
ロンジョ・マット スーパークラッシー / 約38cm×85cm このクロースアップマットは、厚みのあるラバー裏地を採用しており、テーブルにしっかり貼り付いて動かないため、演技中のずれや滑りを完全に防止します。表面は丈夫で手洗い可能な生地で作られており、カードやコイン、小道具などの扱いを滑らかに、かつ静かにサポートします。マットのサイズは直径約34インチ(約86cm)の大型マットで広く、ゆったりとしたスペースで自然な手さばきを展開できます。 世界的な名手たちも支持する高品質の演技用クロースアップマットで、路上やパーティー、ステージなどあらゆるクロースアップマジックの場面に最適。 シンプルながら洗練されたデザインが、演技の質をグッと引き上げることでしょう。 このマットは「一生保証付き」という点も大きな安心材料です。 長く使い込むことを想定した耐久性とメンテナンス性に優れており、マジシャンの必需品としておすすめです。
-
【 Economy】 Close-Up Pad 11X16 (Black)/エコノミー クロースアップマット(約28cm×41cm) ブラック
¥980
Murphy's Magicがこだわりぬいて製作した人気のクロースアップマット。 表面生地は上質で発色・耐久性に優れ、折り目が付きにくい仕様。 滑り止めノンスリップバック&高密度クッション構造で、カード・コイン・小物の演技に最適です。 お好みのサイズ・カラー・厚み(グレード)からお選びください。 【各グレードの説明】 ■エコノミー(Economy) 最小限の厚み(約3mm)、基礎機能を備えたモデル。軽量&リーズナブル、気軽な練習や持ち運びにおすすめ。滑り止めバック付き。 ■スタンダード(Standard) 約5mm厚。プロも納得の使用感で、どんな場面にも万能対応。迷った時はこちら。 ■デラックス(Deluxe) 約8mm厚。コインマジックや本番使用に最適なふかふかクッション。ワンランク上の演技・ピックアップに最適。 ---------------------------------------------------------------------------- こちらはエコノミー/Economy:サイズ 11インチ×16インチ(約28cm×41cm)のものです。
-
【Economy】 各色 Close-Up Pad 16X23/エコノミー クロースアップマット(約41cm×58cm)
¥2,200
Murphy's Magicがこだわりぬいて製作した人気のクロースアップマット。 表面生地は上質で発色・耐久性に優れ、折り目が付きにくい仕様。 滑り止めノンスリップバック&高密度クッション構造で、カード・コイン・小物の演技に最適です。 お好みのサイズ・カラー・厚み(グレード)からお選びください。 【各グレードの説明】 ■エコノミー(Economy) 最小限の厚み(約3mm)、基礎機能を備えたモデル。軽量&リーズナブル、気軽な練習や持ち運びにおすすめ。滑り止めバック付き。 ■スタンダード(Standard) 約5mm厚。プロも納得の使用感で、どんな場面にも万能対応。迷った時はこちら。 ■デラックス(Deluxe) 約8mm厚。コインマジックや本番使用に最適なふかふかクッション。ワンランク上の演技・ピックアップに最適。 ---------------------------------------------------------------------------- こちらはエコノミー/Economy:サイズ:16インチ×23インチ(約41cm×58cm)のものです。
-
【Standard】 Close-Up Pad 11X16/スタンダード クロースアップ ピップマット( 約28cm×41cm)
¥1,500
Murphy's Magicがこだわりぬいて製作した人気のクロースアップマット。 表面生地は上質で発色・耐久性に優れ、折り目が付きにくい仕様。 滑り止めノンスリップバック&高密度クッション構造で、カード・コイン・小物の演技に最適です。 お好みのサイズ・カラー・厚み(グレード)からお選びください。 【各グレードの説明】 ■エコノミー(Economy) 最小限の厚み(約3mm)、基礎機能を備えたモデル。軽量&リーズナブル、気軽な練習や持ち運びにおすすめ。滑り止めバック付き。 ■スタンダード(Standard) 約5mm厚。プロも納得の使用感で、どんな場面にも万能対応。迷った時はこちら。 ■デラックス(Deluxe) 約8mm厚。コインマジックや本番使用に最適なふかふかクッション。ワンランク上の演技・ピックアップに最適。 ---------------------------------------------------------------------------- こちらはStandard:サイズ 11×16( 約28cm×41cm )のものです。 ■PIP(ピップ)マークとは? マットの四隅にある【トランプのマーク(スペード、ハート、クラブ、ダイヤ)】の飾りのことを指します。 このマークはマットの機能性には影響せず、主にデザイン上のアクセントとしての役割を持っています。 高級感やマジックの雰囲気を演出するための装飾なので、必要に応じてピップ付きタイプか無地タイプをお選びください。
-
【Standard】 各色&PIP Close-Up PIP Pad 16X23/スタンダード クロースアップマット( 約41cm×58cm )
¥2,970
Murphy's Magicがこだわりぬいて製作した人気のクロースアップマット。 表面生地は上質で発色・耐久性に優れ、折り目が付きにくい仕様。 滑り止めノンスリップバック&高密度クッション構造で、カード・コイン・小物の演技に最適です。 お好みのサイズ・カラー・厚み(グレード)からお選びください。 【各グレードの説明】 ■エコノミー(Economy) 最小限の厚み(約3mm)、基礎機能を備えたモデル。軽量&リーズナブル、気軽な練習や持ち運びにおすすめ。滑り止めバック付き。 ■スタンダード(Standard) 約5mm厚。プロも納得の使用感で、どんな場面にも万能対応。迷った時はこちら。 ■デラックス(Deluxe) 約8mm厚。コインマジックや本番使用に最適なふかふかクッション。ワンランク上の演技・ピックアップに最適。 ---------------------------------------------------------------------------- こちらはスタンダード/Standard:サイズ 16X23( 約41cm×58cm )のものです。 ■PIP(ピップ)マークとは? マットの四隅にある【トランプのマーク(スペード、ハート、クラブ、ダイヤ)】の飾りのことを指します。 このマークはマットの機能性には影響せず、主にデザイン上のアクセントとしての役割を持っています。 高級感やマジックの雰囲気を演出するための装飾なので、必要に応じてピップ付きタイプか無地タイプをお選びください。
-
【Deluxe】 各色 Close-Up Pad 11X16/デラックス クロースアップマット(約28cm×41cm)
¥2,400
Murphy's Magicがこだわりぬいて製作した人気のクロースアップマット。 表面生地は上質で発色・耐久性に優れ、折り目が付きにくい仕様。 滑り止めノンスリップバック&高密度クッション構造で、カード・コイン・小物の演技に最適です。 お好みのサイズ・カラー・厚み(グレード)からお選びください。 【各グレードの説明】 ■エコノミー(Economy) 最小限の厚み(約3mm)、基礎機能を備えたモデル。軽量&リーズナブル、気軽な練習や持ち運びにおすすめ。滑り止めバック付き。 ■スタンダード(Standard) 約5mm厚。プロも納得の使用感で、どんな場面にも万能対応。迷った時はこちら。 ■デラックス(Deluxe) 約8mm厚。コインマジックや本番使用に最適なふかふかクッション。ワンランク上の演技・ピックアップに最適。 ---------------------------------------------------------------------------- こちらはDeluxe/デラックス:11×16インチ(約28cm×41cm)のものです。
-
【Deluxe】 各色 Close-Up Pad 16X23/デラックス クロースアップマット(約41cm×58cm)
¥4,400
Murphy's Magicがこだわりぬいて製作した人気のクロースアップマット。 表面生地は上質で発色・耐久性に優れ、折り目が付きにくい仕様。 滑り止めノンスリップバック&高密度クッション構造で、カード・コイン・小物の演技に最適です。 お好みのサイズ・カラー・厚み(グレード)からお選びください。 【各グレードの説明】 ■エコノミー(Economy) 最小限の厚み(約3mm)、基礎機能を備えたモデル。軽量&リーズナブル、気軽な練習や持ち運びにおすすめ。滑り止めバック付き。 ■スタンダード(Standard) 約5mm厚。プロも納得の使用感で、どんな場面にも万能対応。迷った時はこちら。 ■デラックス(Deluxe) 約8mm厚。コインマジックや本番使用に最適なふかふかクッション。ワンランク上の演技・ピックアップに最適。 ---------------------------------------------------------------------------- こちらはデラックス/Deluxe:サイズ 16X23( 約41cm×58cm )のものです。
-
Wonder Cutter
¥5,500
カーディシャンに超おすすめのキットが登場しました! この「ワンダーカッター」を使うとガフカードの作製が早く、きれいにできます。 最近販売しているカードマジックで多いのがガフカードを自分で作製して演じる商品です。 クリエーター側からの意図としては作る工程をレクチャーすることにより消耗品としてのガフカードが自分の手で何度でも作れ、またオリジナルの数字やスーツ、カードの色で出来るという利点があるからです。 しかし、それは作ると言う作業が入ることはパフォーマーからするととても面倒な作業です。 今回ギミックカードを作製するためにもっと正確に便利なものはないかと言うことで「ワンダーカッター」が生まれました。 ボードにカードを置き、好きなパーツで縦横お好きなところでカットしたり、カード一層、二層だけめくることもできます。しかも、正確にあなたの意思で思い通りにギミックカード作製が可能です。 カッター用のマットや定規、ペーパーカッターなど準備は不要です。 この「ワンダーカッター」にすべておまかせください。 「ワンダーカッター」でカットしたカードを貼り付ければあなたオリジナルのギミックカードが作れます。 「ワンダーカッター」はオリジナルのガフカード(フラップカード、カラーチェンジ・カード、シムカードなど)を作る他にショートカードやコーナーショートカードも簡単にできます。 あなたのお好きなカードで何枚でも作製できます。 当店でもショート、コーナーショートデックは販売しておりますが、これでわざわざ買う必要もなくなりました。当店としてはつらいところです。 カードマジックをされる方にはマルチに活躍する「ワンダーカッター」が今後の必須アイテムとなるでしょう。 商品内容: ・ワンダーカッターキット (本体、プレート、ペーパーカッター、収納用ボックス) ・オンライン式解説動画(基本的な使用方法を解説しています。)
-
Wonder Igniter (日本語解説書付き)
¥5,400
フラッシュペーパーやフラッシュコットン、その他のフラッシュプロダクトを離れた場所からコントロールできます。 またマッチやライターなどを使わず指先に炎を出現させることができます。 袖をまくって両手に何もないことを見せましょう。 この新しいマルチユーティリティディバイスは大変精巧に作られており、リモートコントロールが付属しています。 指先ではじく必要はありません。 このユニットは電子機器です。 キッズショーで:子供にワンドを持たせ、火鉢を指すように言います。 すると火が起こります! 子供がマジックを起こします。 ステージで:一瞬でバラを出現させ、両手に何もないことを見せます。 メンタリズム:紙の上に書かれた秘密のメッセージに念を送ると指先で火をつけることができます。 クローズアップ:ストリートやウォークアラウンド、テーブルパフォーマンスに持っていきましょう。 降霊:降霊している最中に書かれた文字が火に包まれます。 この際の素晴らしい点はあなたがその場所から離れた場所にいるということです。 電子ディバイスとV9電池が付いております。
-
Wonder Orchestra 2.0 PRO(ヴァイオリン/バイオリン×ピアノ)
¥5,250
ワンダーオーケストラ2.0 バイオリン×ピアノ ハンディサウンド・アルティメットサウンド・ワンダーオーケストラとシリーズで全世界1万個以上販売された大ヒットデバイスのシリーズ最新作!! どこが進化したのか? ・2種類の音源(バイオリン×ピアノ)の2デバイスが出ました。今までは1デバイスひとつの楽器でしたが、今回は1デバイス2つの楽器が鳴らせます。 ・ボタン電池がUSB充電となりました。一回の満充電で250回前後使用できます。 ・コンパクトになりました。前回のワンダーオーケストラよりもかなり小さくなりました。 ・ボタンが押しやすくなりました。軽く触れるだけで音がでます。 このアイテムは簡単にマジックとして使えるとても小さなサウンドデバイスです。 音楽を奏でる際に近くに楽器がない場合はどうしますか? 最近ではスマホなどで楽器のアプリがあるのでそれで簡単に弾けるでしょう。 しかし、マジシャンであればスマホではなく身の回りにある物で音楽を奏でてはいかがでしょう。 このアイテムは簡単にマジックとして使えるとても小さなサウンドデバイスです。 マジシャンではなくとも楽器を弾きたいな~と思ってる子供から大人まで使えます。 楽器を弾く際に近くに楽器がない場合はどうしますか? 最近ではスマホなどで楽器のアプリがあるのでそれで簡単に弾けるでしょう。 しかし、マジシャンであればスマホではなく身の回りにある物で楽器を奏でてはいかがでしょう。 ここに紹介する現象はほんの1例にすぎません。 ピアノ: 紙とペンを準備して、ピアノの鍵盤を書いてもらいます。 観客から紙をもらい、おもむろにピアノの鍵盤を押すと「ド」、次を押すと「レ」と音が鳴り始めます。 少し他の音などを鳴らして、曲の演奏を始めます。 演奏が終わるとそのまま紙は観客にプレゼントしてもよいでしょう。 もちろん、両手にも何もなく紙や周りを調べてもらってもかまいません。 ヴァイオリン: ヴァイオリンを弾いてみたいと思ったことはありませんか? お箸の片方をあごの所にもう片方をその箸にそえると演奏会の始まりです。 周りの人たちをあなたのヴァイオリンの技術で驚かせましょう。 今日は誕生日パーティーです。誕生日と言えばハッピーバースディの歌がつきものです。 そばにあるお箸やフォークを手に持ち、「みんなで歌う前に少し練習させてください」と言って箸、フォークなどでバイオリンの音を鳴らし始めます。 そして、「さあ私のバイオリンに合わせて唄いましょう」と言って箸とフォークで「ハッピーバースディ」の曲が流れ始めてみんなで歌うことができます。 もちろん、両手には何もなくフォークも回りも調べてもらってもかまいません。 ・観客からは見えないとても小さなサウンドデバイスです。 ・最後は手の中には何もありません。 ・USB充電式になりました。ボタン電池は必要ありません。 ・1つのデバイス1音源で数種類の音がなります。単音やクラシックな曲やハッピーバースディの曲などが数種類入っております。あなたのお好きな曲を奏でてください。 ・デバイスの取り扱いとバニシングの方法などをレクチャー動画でごらんいただけます。 ・あなたのお好きなタイミングで音は出せます。 ・まじめに演奏すると本当に奏でているように見えます。あなたのアイデアでギャグで演奏するパフォーマンスも出来ます。 ・サウンドデバイスのみです。グラスやコップ、フォーク、箸などは付いておりません。 とても小さなデバイスですのでポケットに入れておけばいつ何時、誰が相手でも演奏できます。 ただし・・・音が結構大きいので喫茶店や人の集まるところでは注目の的になるので要注意です。 クロースアップやストリート、パーラーや誕生パーティなど広く使える優れものです。 世界最小のマジックのためのサウンドデバイスはあなたのアイデア次第で使い方は無限です。 マジシャンではなく一般の子供から高齢の方まで使えるのがおすすめポイントです。 今回発表されたのは、ワンダーオーケストラ2.0をプロ仕様にさらに進化させた新製品。 ワンダーオーケストラ2.0との違い: ワンダーオーケストラ2.0プロとの違いは、音の早送り、つまりスキップができること。 例えば4,5,6,7と音が鳴る順番がありますが、6を飛ばして5から7に行きたい場合は6の音をスキップ(飛ばす)ことが可能です。 これによりご自分のやりやいパフォーマンスを組み立てることが可能です。 ワンダーオーケストラ2.0 ・サウンドデバイス本体 ・USB充電ケーブル ・レクチャー動画
-
Wonder Shiner (ワンダーシャイナー)
¥3,850
シャイナーと言うアイテムをご存じですか? これはカードゲームのイカサマに使われていたもので、50年以上前から存在します。 カードマジックとしては伝説のトニー・スライディーニ氏がカードを読み取るためにカーディシャンが使えるシャイナーを開発しました。 彼のシャイナーは一部のプロマジシャンしか知りませんでしたが、そのうちの一つが日本に渡り、みかめくらふと社の三瓶米蔵氏がさらに使いやすく改良しました。 これが「ギャンブラーズシャイナー」として販売され、大ヒットしました。 世界中の多くのディーラーがこのアイテムを手にし、様々なタイプのシャイナーがそれ以降発売されました。 今回のシャイナーは、三瓶氏の遺志を受け継いだキングオブマジックが2年間の開発と改良を重ね、最終形態として発表しました。 大きさや持ちやすさ、鏡面のR修正、処理用のギミックなどを調整し、生前の三瓶氏との会話を思い出しながらプロトタイプを作成し、何度も改良を加えました。 そして、カードマジックやメンタルマジックに使える、初心者から上級者まで簡単に使えるワンダーシャイナーを発売しました。 観客が選んだカードや描いた絵・文字。数字などが瞬時にわかる、これがベースです。 これをベースに、シャイナーの扱い方、使い方や驚くべき読み取り方、購入者限定の応用やアイデアをリアルマジシャンRYOTAが解説します。 初心者でも簡単に習得でき、具体的な手順やデモンストレーションが含まれているので、見ながら練習すれば、すぐに使いこなせるようになるでしょう。 上級者は、まるで手に第3の目があるかのように自然に使えます。 メンタリストにはチャクラのように思えるでしょう。 ・一番簡単なアイデアとしては観客に好きなカードを指さして選んでもらい、あなたの好きなテクニックでカードを当てる。 ・観客がシャッフルしたカード52枚をわずか20秒程度で全て順番通り覚えます。 ・観客がシャッフルしたカードを1枚ずつマジシャンの手に置いていくと重さ(インデックスによりインクの重さが違う?)でカードが何かわかります。 ・観客にメモ帳とペンを渡し好きな単純な絵や文字、数字をかいてもらい、マジシャンは観客の心を読み取り観客と同じものを描きます。 ・観客にメモ帳とペンを渡し好きな単純な絵や文字をかいてもらい、そのまま持っていてもらいさらに分かりにくくするためにハンカチをかぶせます。 これで誰にもわからない状況をつくりますが、マジシャンは相手の心を読みその観客と同じものを描きます。もちろんそのまますべてを観客が調べてもらってもかまいません。 ・両手にギミックを持たない状態でも観客が選んだカードを当てることが出来ます。 他のアイデアもレクチャーしております。手にした瞬間自分なりのアイデアが浮かぶでしょう。 このシャイナーがポケットにひとつあれば借りたデックや借りたメモ帳やペンなどがあれば瞬時に即席マジックも演じられます。 このギミックはアナログですが、高価なデジタルギミックと同じくらい優れたアイテムです。 これ以上のシャイナーは今後出ないのではないかと思い、シャイナーの最終形態として自信を持ってお届けします。 商品内容:ワンダーシャイナー本体、シリコンカバーレフィル、マグネット、持ち運び用ケース、オンラインレクチャー
-
3つの予言マジック:Wonder Card Case - オンライン動画付き
¥500
一見、ただのクールなカードケース。 スタイリッシュでシュールなデザインが、あなたの日常に一味のこだわりを加えます。中にはお気に入りのバイシクルカードをセットして、普段使いのアイテムとして。 しかし、それはほんの「序章」にすぎません。 このカードケースには、驚くべき3つの「予言マジック」が巧妙に仕組まれています。 特別な小道具は一切不要。 ケース自体が、唯一無比のマジックツールへと変わるのです。 「予言マジックは難しそう…」その心配は無用です。 ほとんどがセルフワーキング(自動的に作用する)仕掛けのため、複雑な技術や長い練習は必要ありません。 リアルマジシャンRYOTA氏による専用のオンライン解説動画が、あなたをマジシャンへと導きます。(初めての方でも、動画を見ながら簡単に演技のコツをマスターできます。) カードを出すその瞬間から、あなたのマジックステージは始まっています。 ●セット内容 カードケース×1 オンライン動画(解説 RYOTA)