-
Phantom(ファントム)日本語補足解説書付き
¥3,960
20%OFF
20%OFF
会員限定商品
"Phantom"はいつでも簡単に持ち運べるギミックで、カードマジックの中でも強烈な「ホーンテッドデック」や「ライジングカード」現象をギミックカードを使うことなく演じることができます。 自然にカムフラージュされたギミックにより、スレッドやスレッドリール、エラスティックスレッドを使う同種の手順のようなデックや衣装、体への事前のセットは不要で、服装も選びません。 特徴: ・インビジブルスレッドではありません ・LOOPSではありません ・ゴムではありません ・磁石ではありません ・難しいテクニックは使いません ・借りた物で演技可能です ・初心者でも簡単にマスターできます ・いつでも演技の準備ができます ・インスタントリセット ◯セット内容 Phantomギミック オンライン演技解説 日本語補足解説書 ※商品の裏面、下から2行目に書かれたURLにアクセスしていただくとPDFファイルがダウンロードできます。 その中に動画のURLとパスワードが掲載されています。 こちらは最後の1つになります。
-
AMMAR TRILOGY SET~85種類ものトリック
¥4,000
世界チャンピオンのマジシャン、 Michael Ammar /マイケル・アマーがあなたをマジシャンに! ●実演動画 https://youtu.be/ZqFE5Lr84h8 これらのマジックが全部できるなら・・・ まさにアメージング! 詳しいオンライン演技解説なんと3本 付属! ①カードマジック:1時間19分 ②カードマジック:59分 ③その他(スポンジボール・ヘッドバンド・ロープなど):1時間20分 のこの手品セットは、一般的な演技のやり方のみではなく、 ・物事がなぜそうなるのか ・自分が演じるマジックに人々の関心を引く方法 ・何か問題が起きたらどうするか ・魔法を向上させる最良の方法 ・楽しいルーティンの作り方 ・あらゆる結果に備える方法 ・いつ実行し、いつ終了するか ・基本的なルールとそれを破るべきタイミング その他沢山アドバイスがあります。 トランプ スポンジボール4個 ヘッドバンド2種 ロープ 靴ヒモ ハンカチ マジック用輪ゴム 指輪 など 至れり尽くせりのフルセット!! 限定3個のみ販売いたしまします。 売り切れになる前にどうぞ
-
50種類Fifty Outrageous Scams and hustles
¥2,150
50%OFF
50%OFF
SOLD OUT
【驚きのマジックでパーティーの主役に!】 「みんなをびっくりさせたい!」 「笑いの絶えない楽しいマジックがやりたい!」 そんなあなたにぴったりのマジックセットが登場! この缶入りマジックセットには、 ・簡単にできる初心者向けのトリック ・経験者も楽しめる少し難しいマジック ・みんなを大笑いさせるネタ満載! が詰まっています。 特別な人しか入れないVIPルームや記者会見に入るためのリストバンドやIDカードがあり、カジノゲームで必ずあなたが勝てます。 お友達のスマホの画面を割ってみせたり、マジシャンはできるのに観客は絶対にできないパズルなど・・ とにかくいたずらやだましに使えるマジックや道具のオンパレードです。 さらにすぐにメンタリストにも大変身!! ●セット内容 ・ポーカーチップ6種 ・トリックダイス(サイコロ)×2 ・VIPリストバンド ・リール ・スリーカードモンテ用トランプ ・ESPカード ・ガラス/スマホが割れているように見える秘密のシール ・PRESS PASS(報道関係者が取材活動を行うために発行される許可証) ・コンパクトな解説書(英語) ・箱サイズ:約18×15×5cm(コンパクトで収納しやすい!) ・対象年齢:8歳以上(子どもから大人まで楽しめる!) 解説書には50種類も解説! イラストも豊富な解説ですが、グーグル・レンズで一発で撮影できるちょどよいサイズの解説なので、英語が苦手な方でも気になるページを撮影すればすぐに日本語で理解できます。(そのため価格を下げるために日本語補足解説書をお付けしておりません) パーティーや友達との集まりで、 「どうやったの!?」「すごい!」と注目を浴びること間違いなし! ハロウィン、クリスマスやレクレーションなどでぜひご活用ください。 「楽しい!」「もっとやりたい!」が詰まったマジックセットで、みんなを驚かせましょう!
-
ロンジョ・マット スーパークラッシー(各色)/Super Classy Close-Up Mat by Ronjo
¥11,880
ロンジョ・マット スーパークラッシー / 約38cm×85cm このクロースアップマットは、厚みのあるラバー裏地を採用しており、テーブルにしっかり貼り付いて動かないため、演技中のずれや滑りを完全に防止します。表面は丈夫で手洗い可能な生地で作られており、カードやコイン、小道具などの扱いを滑らかに、かつ静かにサポートします。マットのサイズは直径約34インチ(約86cm)の大型マットで広く、ゆったりとしたスペースで自然な手さばきを展開できます。 世界的な名手たちも支持する高品質の演技用クロースアップマットで、路上やパーティー、ステージなどあらゆるクロースアップマジックの場面に最適。 シンプルながら洗練されたデザインが、演技の質をグッと引き上げることでしょう。 このマットは「一生保証付き」という点も大きな安心材料です。 長く使い込むことを想定した耐久性とメンテナンス性に優れており、マジシャンの必需品としておすすめです。
-
フォールディングテーブル/パタパタテーブル:アルミ製(スペードのキング)
¥9,900
トランプ(スペードのK)の天板の軽くてアルミ製のフローティングテーブルです。 天板 約35cm×23.5cm 高さ 約78cm いわゆるパタパタパタ・テーブルです。 アルミ製でとっても軽いです。 しかもたたむとほぼA4サイズで持ち運びも便利です。 クロースアップマットを引いてテーブルマジックもできるちょうど良い実用的なサイズです。
-
【 Economy】 Close-Up Pad 11X16 (Black)/エコノミー クロースアップパッド 11×16インチ ブラック
¥900
マジシャン用の高品質クロースアップマット(テーブルマット)です。 プロ仕様の高品質マットながら、この価格帯で手に入るコストパフォーマンスは大変優秀。 コンパクトながら十分なスペースを提供しクロースアップマジックを行う際の安定感と扱いやすさで、初心者からプロまで広く支持されています。 ●特徴 マジック演技用の高品質クロースアップマット(演技用テーブルマット)です。 表面は酸染め加工された布製で、耐久性に優れた鮮やかな赤色。 厚みのある密度の高いクッション材を内蔵しており、カードや小道具を扱いやすく落ち着いた演技環境を提供。 裏面は滑り止めラバー加工で、テーブル上でズレにくい仕様。 角にはハート、ダイヤ、スペード、クラブのカードスートデザインの飾り縁付き ●サイズ ンチ×16インチ(約28cm×41cm) 厚さ約3mm。 適度な厚さで汚れにくく、簡単に拭き取れます。
-
Wonder Pass Case/ワンダーパスケース (Magician Taka)
¥4,620
今までにないカード・トゥ・ワレットが誕生しました。 現象: カードが入っていない空のパスケースを見せ、観客の目の前に伏せておきます。(両面見せられます)デックを広げ、観客にカードを自由に一枚選んでいただき、表にサインをしてもらいます。サインカードをデックに戻してもらいシャッフルします。 マジカルジェスチャーをし、先ほどテーブルに伏せておいたパスケースを取り上げると1 枚カードが挟まっています。 そのカードを取り出すと、先ほどサインしたカードです。 ポイント: ・パスケースは演技の前後ともに、両面を改めることができます。 ・パームやフォースなどの難しいテクニックは使いません。 ・サインカードは複数枚使用したりせず1枚のみです。 ・観客には自由にカードを選んでいただけます。(フリーチョイス) ・普段は普通のパスケースとして使用できます。 ・パスケースはもちろんですが、ギミックも壊れる心配がありません。 ・演技終了後、すべて観客に渡して調べてもらうことも出来ます。 ・バイシクルライダーバックのレッドでもブルーでもどちらでも演技できます。 パスケースは本革で出来ていますので日常生活で使っていただいても高級感漂うものとなっております。 ロングヒットを続けているパーフェクト・L・ワレットなどを製造・販売しているVAKOGの考案・監修の元に作られたパスケースですので自信を持ってお届けできます。 より不思議により簡単により使えるように修正と変更を重ねて2年かかりました。 これからのカード・トゥ・ワレット現象はこれで決まりでしょう。 ◼︎商品内容: ・本革パスケース ・ギミック ・オンラインビデオ解説 ※バイシクルレギュラーデックを一組(色は赤でも青でもかまいません)ご準備ください。
-
パーフェクト・L・ワレット Version 2 (new design)
¥31,900
あなただけの世界に一つだけのこだわりの本革ワレットを手にしてみませんか? これまで多くのプロマジシャン・マジック愛好家の方々にご愛用、そしてご好評いただいておりますあの“パーフェクト・L-ワレット”が、発売より10年の時を得て、新しいカラー・ラインナップでさらに改良し、よりおしゃれに、より使いやすく、より演技の幅が増えるよう進化しました。 ●品質向上 熟練の革職人による姫路レザーを作った日本札基準のMade in Japanの手づくりワレット! 本革は裏面やサイド面もしっかり染色。 ・タンニンにたっぷり漬け込んだヌメ革を使用しておりますので使うほどに高級革独特の深い味わいが出てきます。 ・日本札基準で作られておりますので日本札がすっぽり入ります。 ・お札入れは本物のお札と他の国のお札やギミックのお札などを分けて入れられるように3室作っています。 ●新しいカラー・ラインナップ マーケティングに基づき、人気のカラーを6色厳選! 女性の方にもおすすめです。 ノアール:高級ピアノのような上品なツヤを持つ黒色 フィーユ:オリーブの若草をイメージした濃い緑色 マリーヌ:地中海をイメージしたくすみのある深い青色 ルージュ:熟成したワインを思わせるシックな赤色 コニャック:ブランデーのような透明感のある琥珀色 ブレージュ:フレンチリネンのような風合いのグレー ●付属品(パワーアップ) 最強のカードコントロール!『シャッフルガード』が付属! サインカードをデックに戻し、観客がテーブルに広げぐちゃぐちゃにシャッフルしてもらった後でも、簡単にトップまたはボトムにコントロールすることができます。 しかもそのままデックをすり替えることなく様々なカードマジックを続けることが出来る優れものです。 ギミックはバイシクル赤用とバイシクル青用があります。(どちらかお選びください) ●解説内容(パワーアップ) さらなる使い方の手順やアイディアを掲載。 例: ・ノー・パームでストレスなしにカード・トゥ・ワレット(財布に通うカード)。 ・パームができる方は、さらに付属のパスケースや封がされた封筒に入った状態で演技可能。 ・借りた指輪が財布の中に入るリングフライト現象。 ・ピークワレットとしても使えるので、カードの他、メンタルにも使用可能。 ・コインの瞬間移動や、交換現象。 などのアイディア次第でいろいろなパフォーマンスが可能です。 ●オリジナル刻印 あなただけのこだわりの財布の証として財布の内側に名前や好きな言葉などアルファベットで刻印(無料)いたします。(英語の筆記体で頭文字が大文字、他が小文字で15文字まで刻印出来ます) また今回よりLINEによる購入者だけが登録できる専用のアカウントを作りました。 このコミュニティを使って、さらなるアイディアやルーティン、解説の改良などあった場合には、すぐにアップデート、そして共有が可能になります。(是非ご利用ください) ※オーダーメイドのために納品までに2~3週間お時間がかかります。 ●セット内容 ・パーフェクト・L-ワレット ・パスケース ・シャッフルガード(赤or青) ・演技解説CD-R(日本語解説書とパフォーマンス用のテンプレート) ・コミニュティ登録用ORコード ※購入後こちらから色のご確認と刻印の文字などについてメールいたします。
-
【Economy】 各色 Close-Up Pad 16X23/エコノミー クロースアップパッド 16×23インチ
¥1,800
お手頃価格で使いやすい「エコノミー クロースアップパッド」 マジックの基本をしっかりサポートする、Murphy's Magicの「Economy Close-Up Pad」シリーズです。 扱いやすい4カラーバリエーションとサイズ展開で、用途や好みに合わせて選べます。 薄手の約3mm厚クッションは軽量で携帯に便利ながら、カードやコインの扱いをしっかり支える適度な密度。酸染め加工された上質な布製の表面は鮮やかな色彩を長く保ち、色落ちや色移りの心配もありません。裏面は滑り止めのラバー素材でしっかりとテーブルにフィットし、演技中のズレを防止します。 エコノミーながら耐久性にも優れ、折れや破れに強い設計で長期間ご愛用いただけるのが魅力。初めての方や練習用、気軽に使いたい方にぴったりのコストパフォーマンス抜群の一枚です。 あなたのマジック演出に、カラフルで機能的なエコノミーパッドをプラスして、より鮮やかでスムーズな手さばきを実現しましょう。 サイズ:16インチ×23インチ(約41cm×58cm) 厚さ約3mm
-
【Deluxe】 各色 Close-Up Pad 11X16/デラックス クロースアップパッド 11×16インチ
¥1,800
演技を格上げする「デラックス クロースアップパッド」シリーズ ワンランク上のパフォーマンスを求めるあなたへ。 Murphy's Magicが誇る「Deluxe Close-Up Pad」は、特に厚みと質感にこだわった最上級のクロースアップパッドです。 色×サイズからお好みの一枚を選べるラインナップで、あなたの演技やテーブルをより華やかに彩ります。 このパッドは、業界トップクラスの厚手8mm高密度クッションを採用。 コインやカード、小道具を指先で持ち上げやすく、手元の動きを美しく自然にアシストします。 表地は酸染め高級ファブリックで、鮮やかな色合いが長期間色褪せず続きます。 裏面はすべり止めのラバー仕様で、テーブル上でしっかり固定できるので、どんなシーンでも安心してお使いいただけます。 耐久性・メンテナンス性も抜群で、汚れもサッとひと拭き。しわや破れにも強い設計です。プロフェッショナルやこだわり派のマジシャンにこそおすすめしたい、ハイクラスな仕上がりを体感してみてください。 豊富なカラーバリエーションから、あなたのステージ・道具・スタイルにぴったりの一枚をぜひ見つけてください。 サイズ: 11×16インチ(約28cm×41cm) 厚さ約8mm
-
【Deluxe】 各色 Close-Up Pad 16X23/デラックス クロースアップパッド 16×23インチ
¥3,000
演技を格上げする「デラックス クロースアップパッド」シリーズ ワンランク上のパフォーマンスを求めるあなたへ。Murphy's Magicが誇る「Deluxe Close-Up Pad」は、特に厚みと質感にこだわった最上級のクロースアップパッドです。4色展開×2サイズからお好みの一枚を選べるラインナップで、あなたの演技やテーブルをより華やかに彩ります。 このパッドは、業界トップクラスの厚手8mm高密度クッションを採用。コインやカード、小道具を指先で持ち上げやすく、手元の動きを美しく自然にアシストします。表地は酸染め高級ファブリックで、鮮やかな色合いが長期間色褪せず続きます。裏面はすべり止めのラバー仕様で、テーブル上でしっかり固定できるので、どんなシーンでも安心してお使いいただけます。 耐久性・メンテナンス性も抜群で、汚れもサッとひと拭き。しわや破れにも強い設計です。プロフェッショナルやこだわり派のマジシャンにこそおすすめしたい、ハイクラスな仕上がりを体感してみてください。 豊富なカラーバリエーションから、あなたのステージ・道具・スタイルにぴったりの一枚をぜひ見つけてください。 サイズ: 16×23インチ(約41cm×58cm) 厚さ約8mm
-
【Standard】 PIP各色:Close-Up Pad 11X16/スタンダード クロースアップ ピップパッド
¥1,200
おしゃれで機能的なクロースアップパッド、スタンダードシリーズ マジックの演技に欠かせない、信頼の品質「Murphy’s Standard Close-Up Pads」をご紹介します。 演出の幅を広げるカラーバリエーションと11サイズ展開で、あなたのスタイルにぴったりの一枚がきっと見つかります。 このクロースアップパッドは、厚み約5mmの適度なクッション性を持ち、手元の小物やカードの操作をいつもスムーズにサポート。 表面の生地は酸染め加工による高品質なファブリックで、色鮮やかでありながら色落ちしにくく、長く美しい状態をキープします。 滑り止め効果のある裏面ラバーは安定感抜群で、演技中のずれをしっかり防止。 演技に集中できる環境を整えます。 初心者でもプロフェッショナルでも、安心して使えるクオリティ。 持ち運びしやすいコンパクトサイズから、広々使える大判サイズまで、ご用途に合わせて選べます。 お気に入りの色で、あなたのパフォーマンスをより魅力的に演出してください。 演技のしやすさと美しさを兼ね備えた一枚を、ぜひあなたのマジック道具に加えてみませんか? サイズ:11X16(約28cm×41cm)
-
【Standard】 各色&PIP Close-Up PIP Pad 16X23/スタンダード クロースアップ ピップパッド 16X23インチ
¥2,400
おしゃれで機能的なクロースアップパッド、スタンダードシリーズ マジックの演技に欠かせない、信頼の品質「Murphy’s Standard Close-Up Pads」をご紹介します。 演出の幅を広げるカラーバリエーションとサイズ展開で、あなたのスタイルにぴったりの一枚がきっと見つかります。 このクロースアップパッドは、厚み約5mmの適度なクッション性を持ち、手元の小物やカードの操作をいつもスムーズにサポート。 表面の生地は酸染め加工による高品質なファブリックで、色鮮やかでありながら色落ちしにくく、長く美しい状態をキープします。滑り止め効果のある裏面ラバーは安定感抜群で、演技中のずれをしっかり防止。 演技に集中できる環境を整えます。 初心者でもプロフェッショナルでも、安心して使えるクオリティ。持ち運びしやすいコンパクトサイズから、広々使える大判サイズまで、ご用途に合わせて選べます。 お気に入りの色で、あなたのパフォーマンスをより魅力的に演出してください。 演技のしやすさと美しさを兼ね備えた一枚を、ぜひあなたのマジック道具に加えてみませんか? サイズ 16X23( 約41cm×58cm )
-
Manipulation Deck (Extra Thin) (マニピュレーションデック エクストラシン)
¥1,800
この「Manipulation Deck」は、無限にカードが出てきたり消えたり、華麗に扇いだり自由自在に扱えるように見せることができる特別なセットカードです。超薄型のブリッジサイズのカードが2セット(各90枚)とカードホルダーが付属しています。 カードの操作性に優れており、マジシャンのテクニックを最大限に引き立てるための設計がされています。 初心者でも扱いやすく、多彩なカードマジックの演出に活用可能です。 付属の映像レッスンなどで使い方もわかりやすく学べるため、すぐにレパートリーに加えることができます。 ステージやパーラーショーなど、多くの現場で見栄えの良いパフォーマンスを実現できます。 手の動きを美しく見せたい方に特にお勧めです。 ●セット内容 マニピュレーションデック×2 カードホルダー×1 オンライン式動画解説 26分にもわたるわかりやすい動画付きなので、初めての方もしっかり学び演技可能です。 おすすめです。
-
Sticky Dots 3D(スティッキードッツ 3D)直径約12.7mm 200枚ロール入り
¥800
「Sticky Dots 3D」は、マジックの世界で急速に人気が広がっている接着用の透明ドットシールです。 従来のマジシャンズワックスや粘着物とは異なり、無毒でクリアな仕様なので、使用後もテーブルや小道具に跡やベタつきを残さないのが大きな特長です。 この強力な接着力により、特に見えない糸(Invisible Thread)をしっかり固定する用途として重宝されています。 また、カードマジックにおけるアイテムの固定や、衣装に小さな仕込みマグネットを付ける際の接着にも最適です。 これまで難しかった仕込みの工夫や小道具の改造も、この接着ドットのおかげで簡単かつ目立たずに行えます。1ロールに直径約12.7mmのドットが200枚含まれており、用途や必要に応じて惜しみなく使えるのも魅力の一つです。 多様な使い方が可能なこの「Sticky Dots 3D」は、マジシャンにとっての強力な味方となり、演技の幅を広げる必須アイテムです。
-
VAP by Moon
¥2,500
これは素晴らしいカードです。 とても簡単で、視覚的にも素晴らしく、素晴らしいです。 VAPへようこそ。 このギミックは、1枚のカードに3つの不思議な現象を可能にします。 ①消える ②出現 ③貫通 立体的なサイコロが、合図とともに空のカードの裏から飛び出します。 観客はきっと驚くでしょう。 サイコロを手に取ることもできます。 サイコロだけでなく、あらゆるものが、現れたり、消えたり、通り抜けたりします。 ●セット内容 ギミック DIYサイコロカード 補助ギミック オンライン動画解説:英語 ※英語が理解できなくてもレクチャー動画で十分理解できます。
-
希少品【本】 マーローの横顔-パス-/平川一彦
¥2,400
すごい本が出てきました。 そもそもこのような本が存在していたことすら知らない方も多いのではないでしょうか? カードマジック研究者の仲間内だけで密かに流通しておりましたが、今回当店で無理を言って販売することになりました。 ●内容がすごい この冊子はパスの研究のために作られた資料です。 カードマジックの研究家が「マーローズマガジン」「ミント」それに関連する「エキスパートカードテクニック」他のパスなどを参考にし、意訳でとらえるのではなく、直訳にこだわり、ニュアンスをそのまま伝たいという趣旨で作り挙げられたものです。 パスってこんなにも奥が深いのかと思わせる内容になっています。 しかもたくさんのく図解入りで深く掘り下げています。 ●この本を書き上げるまでの執念がすごい 154ページに及ぶ渾身の大作ですべてがパスに関する物、しかも手書きです。 著者:平川 一彦 (Kazuhiko Hirakawa) 小学生の時に恩師のマジックを見て驚いたのがきっかけでマジックを始める。大学生の時にボボ、エルドナーゼ、ダイ・バーノン、スライディニー、ラリー・ジェニングス、クリフ・グリーン等の原書に出会いその内容に感動し、以来原書でのマジックの研究を数十年にわたり続けている。特にエド・マーローを崇拝し、マーローの名前が載っている本は古今東西を問わず収集している。その蓄積からマジックの基礎の重要性を強調している。多くの良き仲間に恵まれ、現在もマーローを中心にマジックを日々研究している。 カード初級者レベルの方も今後の参考にできるのですが、研究と言う意味あいで言えば、中級者レベルのカードマジック好きの方にお勧めです。 マーローといったら彼の右に出る人はいないというぐらいのマーロー愛たっぷりの著者だから書けたこの本を、是非ご一読ください!
-
Magician's envelope/マジシャンの封筒 10枚
¥400
マジックの際にピッタリの封筒をお探しですか? 予言を入れたりお札を入れたり、カードを入れたり・・・ 封筒はマジックでの必需品! 絶対条件は中が透けないこと! サイズ:W88×H163 なんと1万円札がピッタリ入る大きさです。 まさに日本人のために作られたようなサイズです。 しっかりしたクラフトで作られているのでとても丈夫です。 しかも簡単に封ができるようにフラップにのり(テープ)が付いています。 DIYが得意な方は二重封筒を作ったり、中のものをひそかに取り出せるように秘密の切り込みをいれたり! 日本ではお目にかかれないまさにマジシャンのための封筒! この機会にいかがでしょうか? ●セット内容 茶(フラップのり付き)×5 黒(フラップのり付き)×5
-
ロングカード:バイシクル青(プラスチック製
¥990
知る人ぞ知るロングセラー “ロングカード”です! シュールな予言を楽しいウケる演技にする必殺武器です ●現象 1組のトランプの中から、1枚のカードを選んでもらいます。 演者:「実はそのトランプをあらかじめ予言しています」 長財布の中から1枚予言のトランプ取り出します。 演者:「黒いカードですね」 観客:「はい」 演者:「スペードですね」 観客:「はい」 演者:「このカードですね」 観客:「・・・・、違います」 演者:「「あれ、もう少し大きい数ですか?」 そう言って、少しずつロングカードを引き出していき 演者:「スペードの10ですね」 ご自分の好きなディスプレーでお使いください。 ●商品内容 ロングカード(プラスティック製)×1 ・裏:バイシクル青 ・表:スペードの10(スペードの3⇒スペードの10) ※解説書などは付属しておりません。 ※2枚目の写真のワレット(パーフェクト・L-ワレット)は付属しておりません。
-
ロングカード:両面(コート紙)
¥550
知る人ぞ知るロングセラー “ロングカード”です! シュールな予言を楽しいウケる演技にする必殺武器です ●現象 1組のトランプの中から、1枚のカードを選んでもらいます。 演者:「実はそのトランプをあらかじめ予言しています」 ジャケットの内ポケットから1枚予言のトランプ取り出します。 演者:「黒いカードですね」 観客:「はい」 演者:「スペードですね」 観客:「はい」 演者:「このカードですね」 観客:「・・・・、違います」 演者:「「あれ、もう少し大きい数ですか?」 そう言って、少しずつロングカードを引き出していき 演者:「スペードの8ですね」 ご自分の好きなディスプレーでお使いください。 ●商品内容 ロングカード(コート紙)×1 ・裏:ハートの8(ハートの3⇒ハートの8) ・表:スペードの8(スペードの3⇒スペードの8)
-
【DL】デコーデッド/モーガン&ウェスト(日本語字幕)
¥4,950
気配も悟られずにパートナーに様々な情報を伝達できるコーディングの世界! 【コーディングの魅力】 古くからあるパフォーマンスに、「ツーパーソン・テレパシー」というものがあります。 これは2人組で行うもので代表的な演技例としては、一人が目隠しをした状態で、もう一人が手にした観客の小物が何かを当てたりするものです。 ここで言ってしまいますが、原理は二人の間で暗号(コード)を決めておき、それを使って目隠しをしたマジシャンに密かに情報を伝えるというもの。これがコーディングです。 なんだ、と思うなかれ。 練り込まれたコーディングの演技は、それが使われているとわかっていてもどこでどう伝えているのか全くわからない不思議さがあります。現代でこれを見事に演じているのはイギリスのモーガン&ウェストでしょう。彼らはペン&テラーのFool Usにも出演し、見事にペンたちを騙しています。それとは別のアクトですが、以下の映像をご覧ください。 【多様なコーディングの世界】 どうでしょう、パフォーマンスとしてとても面白いうえに、非常に不思議ではないでしょうか?「コードで情報を伝えている」とわかっていても、まったくその気配が感じられません。それもそのはず、コード自体が優れているうえに、巧妙にコードの存在が消えるような演出上の工夫を随所に練り込んでいるのですから。このノウハウも、今度のタイトルでぜひご紹介したいポイントでした。 今回のタイトルの前半では、コーディングに初めて触れる方でもすぐに演技できるような、それこそ友人どうしの気軽な集まりで初めて会った人とでも簡単に演じられる演技を解説します。言葉によるコーディングはもちろん、言葉を一切発せずにカードの情報を伝えられるようなコーディングまで、応用範囲の広い様々な方法と演技を解説していきます。 後半では一転して上級者向けの手法と演技を紹介。上の動画の演技も完全解説します!さらにオリジナルのコードを作る方法なども時間をとって解説しており、初級者からプロフェッショナルまで幅広く楽しめるものになっています。 【幅広い可能性】 これは手法の性質上、演技をする場所を選びません。気軽な友人同士の集まりから、パーラーはもちろん一流のステージまで、どんなシチュエーションでも演じることができます。 また言葉を使うものは、対面だけでなく電話ごし、インターネットごしの演技も可能となります。コードする内容を決めておけば、使用する道具も自由、演出も自由。創造力のおもむくままに、ご自分のアクトを作っていくことができます! 【日本語で演技はできるのか?】 この種の解説で気になるのが、日本語での演技は可能か?という部分でしょう。 答えは、一応イエスです。 オリジナルの解説は英語で行われており、そこで解説されるコードももちろん英語。これを翻訳してお届けするわけですが、有言コードの部分は特に注意して作業を行っており、日本語でも整合性や一定の自然さは確保できたと思っています。しかし実際問題として異なる言語のコードを完全に対応させるのは難しく、厳密にみて完全に自然とは言えない箇所も残ってしまいました。 ただ、ここに関しては少し説明させてください。 解説の中で彼らが繰り返し強調しているのが「コードは演者にとって自然な言葉遣いのものでなくてはいけない」「したがって構造は解説するが、使う言葉は必ず自分たち用にカスタマイズして欲しい」ということ。 解説される構造は、日本語でもまったく問題なく使用できるものです。あとは言葉遣いをご自分に合わせて調整していただければ、あなただけの自然で完璧なコードを日本語で作ることができます。 【収録内容】 ■フォト・センシング 観客が自分のスマートフォンの連絡先の名前を指差します。マジシャンは画面を見ずに、それが男性か女性かを当てていきます。 ■カード・センシング 観客が選んだカードの色を当てていきます。 ■サイレント・リベレーション 4人の観客に1枚ずつカードを引いてもらいます。マジシャンは目隠しをしますが、無言で手をあげた観客のカードを次々に出していきます。 ■スニーク・シーフ マジシャンが見ていない状態で、4人の観客に1枚ずつ絵を描いてもらいます。マジシャンはその絵を見て、描いた人が誰かを当てていきます。 ■コイン・イン・ハンド 無言のコーディングを使うフィッチ・ハンド。複数の観客のうち1人に小物を握ってもらいますが、マジシャンは誰がそれを持っているか当ててしまいます。最初は全員片手で行いますが、両手でやってもマジシャンは当ててしまいます。さらに「最初はこの人が持って、最終的にはこちらの人のどちらの手に持っている」といったことまで当ててしまいます。 ■コーディング・ア・カード 観客が引いたカードをズバリ当てます。パートナーは一言も発しない状況でこれを行います。 ■バーバル・カード・コード 観客が引いたカードをズバリ当てます。こちらは自然で最小限のセリフを使って行うので、マジシャンは目隠しをしても電話越しでも当てることができます。 後半 上級コーディング(100分) ■聴感覚 動画にあるパフォーマンス。観客が出した小銭がどのコインなのかを、グラスに入れたときの音だけで当てていきます。最初は1枚。次は2枚。さらにはその場にあるコイン全てをグラスに入れ、合計金額を当てます。最後は「一言も発しない状況で」観客のクレジットカードをグラスに入れますが、カードの種類や発行銀行、さらにカードのナンバーまで(支障のない状況で)読み取ってしまいます。 ■スニーク・シーフ2 前半で解説した手順を単語で行うもの。マジシャンが見ていない状態で、4人の観客に1つずつ単語を書いてもらいます。マジシャンはそれを書いた人を当てるだけでなく、最後の一人に関しては書かれた単語まで当てます。 ■名前のコーディング 観客が紙に書いた人の名前を読み取ります。 ■オリジナルコードの作り方 自分なりのコードを作る際の考え方や注意事項 ■練習セッション ここで解説されたコードを練習することができるパート ※本商品はダウンロード販売になります。 ご購入後、後ほどダウンロードリンクをメールにてお知らせいただいます。 そのためこちらの商品は送料無料でお届けいたします。
-
【DL】バウンドレス /ダニ・ダオルティス(日本語字幕)
¥3,850
日本先行販売!ダニ・ダオルティスによる未発表カードマジック集 【ダニ ・ダオルティスの新作DVD2枚組が日本先行発売で登場!】 もはや無限の引き出しを持つとも思えるダニ 。彼の創作を見ていると、人間の想像力には限りがなく、カードマジックはこれからも新しいものが生み出されていくのだということが自然に納得できてしまいます。 ここではダニの未発表カードマジックを9種類解説していますが、これを世界に先駆け、日本先行販売で発表します! 【構造上の工夫でテクニックを見えなくする技術】 しかし今回の目玉はそれだけではありません。 マジックが収録されているDISK1に対し、DISK2はテクニック編。 様々な汎用テクニックごとに、「器用さではなく構造上の工夫で怪しさを隠す方法」を解説します。テクニックとしてはカラー・セパレーションやカード・コントロール、フォールス・シャッフルやフォールス・カウントなどお馴染みのもの。しかしこれらに、動きを分割したりパケットを分ける数を変えるなどの工夫を加え、原理を知っているマジシャンでもそれをしたと気づけない方法を紹介します。 考えてみると「(言われてみれば)当たり前のことをしているのに気づかせない」のはダニの真骨頂。テクニックに関するその部分のノウハウを集中解説します。こういった工夫を演技に取り入れることができれば、テクニックがばれる心配なくいつでも安心して使えるようになります。 新たなマジックと新たなテクニックを、ご自分の武器として身につけてください! 【収録内容】 DISK1:マジック編 ワンモア・オープン・プレディクション 観客のつっこみを誘導し、それにのった形で現象を起こすマジシャン殺しのカード当て。 コインシデンス 自分と観客のパケットをバラバラに混ぜたり適当な枚数を配ったりしますが、両者の引いたカードの位置が一致します。 ミドル・カード 表向きにした2枚の間に挟んだカードが、デックの中から一瞬で出てきます。 ワオ・プレディクション 観客が操作して選ぶ巧妙なフォースを使った、色違いのデックへのカードの飛行。 イマジナリー・ダイスII 2人の観客が思い浮かべた数字を足した枚数目から、観客のカードが出てきます。 ホフジンザー 偶然選ばれた枚数目から、観客のカードが出てきます。 オープン・プレディクション・ダイレクト 最初に「あなたは○○のカードを選ぶ」と明言しておいて、観客にカードを配らせ好きなところで止めてもらいます。そのカードが事前に言っていたカードです。考えられる限りもっともストレートなオープン・プレディクションです。 マジック・サム 観客が、引いたカードを戻したデックをランダムに混ぜますが、そのカードがテーブルを通り抜けてしまいます。 フォーン・コード 観客が持っている携帯電話の解除コード(パターンロック)を使って行う即興の予言マジック。 DISK2:テクニック編 カラー・コントロール カード・コントロール フォールス・シャッフル フォールス・カウント 他 ※本商品はダウンロード販売になります。 ご購入後、後ほどダウンロードリンクをメールにてお知らせいただいます。 そのためこちらの商品は送料無料でお届けいたします。
-
【DL】ブランク・スペース (日本語字幕)
¥6,600
記憶を錯覚させ、あなたのマジックの不可能性を高めるテクニック 【「記憶や認識を錯覚させる工夫」とは】 マジックには、マジックである以上かならず何らかの「怪しいポイント」が存在します。マジシャンは様々なテクニックを駆使して観客の注意をそのポイントからそらせますが、このブランク・スペースでは「観客の記憶に介入して」それを行います。 例えば実際はカードを堂々と裏向きに入れたのにその記憶を無くして「突然、裏向きのカードが出てきた!」と思わせる。例えば実際はカードを引いたのに「頭で思い浮かべただけ」という記憶とすり替える。そうすることで、後から考えたときに手法を逆算することが絶対不可能なマジックができあがります。 マジックというパフォーマンスにとって非常に強力な武器となる「記憶/認識を錯覚させる技術」、そのノウハウがついに公開されます! 記憶に関しての技術はこれまでスペインで多く研究され発展してきましたが、それを解説してきたものはあまり日本では紹介されてきませんでした。 それを、スペイン・クロースアップマジック界の第一人者であるダニ・ダオルティスが実演、解説。スペインで議論されてきた膨大な研究内容をバックグラウンドに、培った彼自身のテクニックを解説します。理論だけでなく、すぐに実演できるトリックも解説するので、その効果を実際に体験し、ポイントを着実に身につけることができます。 原理原則とその実例トリックを収録 収録時間2時間の中に、様々な原理原則とそれ実践で見せてくれる5つのトリックを解説(例としてあげたクラシックなものも含めると合計10のトリックを解説)。 各トリックは「記憶/認識を錯覚させる」ために言うべきセリフや動作を行うタイミングなどがすべて巧妙に構成されていますが、高度なスライハンドは一切不要です。それにより、後から考えてもタネの解析が不可能なリアルマジックの感覚を生み出すことができます。ダニの演じるマジックの不可能性、その秘密がここにあります。 収録されているトリックの例はカードマジックですが、記憶に関する原理原則は他の道具や手順にも応用できるものです。 今回のコンテンツのハイライトは間違いなくダニの「ブラックアウト理論」でしょう。観客が集中させる意識を極限までコントロールし、記憶から特定の情報を消し去ってしまうテクニック。この理論の威力は実際に見て納得していただきたいものです。「ブラックアウト理論」の効果を目の当たりにすれば、あなたもその威力を信じることでしょう。 テクニック=再現可能 ダニのパフォーマンスを観ていると、彼だからできるんじゃないのか?彼のキャラクターとテンポがあるから成立している=他の人にはできないんじゃないのか?と思うことがあります。 しかし今回のテクニックはそうではありません。 ダニが演じる場合、一見彼の演技はアドリブに溢れたものに見えます。しかしこと記憶の操作に関して言えば、彼は厳密にセリフと体を動かすタイミングを決めています。この瞬間を隠したいから、このセリフをこのタイミングで体をこちらに向けながら言う、のように厳密に動きが決められたテクニックなのです。 それはつまり、練習で再現可能ということ。 確かに、ダブルリフトのように指先のテクニックとはジャンルの違うテクニックです。しかしジャンルが違うだけで、やり方が決まっていて練習を繰り返すことで身につけられるという意味では、スライハンドとまったく同じ。「より高度」というよりは「より包括的で、今までの知識の枠にない」だけで、練習すればきちんと身につくテクニックなのです。 ダニのような不可能性をあなたのマジックに取り入れたいなら、必ず見るべき一本です。 収録内容 収録理論 記憶に関する「4本の柱」理論 観客の記憶を方向付ける「記号」理論 期待感を操作し、観客を導く方法 観客の選択肢を制限し、「自然にそうせざるを得ない」状況を作り出す技術 タネに関わる動作を自然な動作に変える技術 混乱を利用して秩序を生み出す考え方 偽の記憶を入れ込み、コントロールする方法 観客の注意を引くための「間」の使い方 短期記憶を長期記憶に変えさせない工夫 その他の多くの技法 オア・ノット 観客にレギュラーデックを混ぜてもらいます。マジシャンは後ろを向いたまま、テーブルにカードを配っていく。観客は好きなタイミングでカードを選び、それをデックに戻します。 全く手がかりのない状況なのに、マジシャンそのカードを当ててしまいます! このトリックは完全に即興での実演が可能で、シンプルな原理を巧みに応用しているため、ベテランのマジシャンでも騙されるほどの巧妙さを持ちます。もちろん、借りたデックでも実演可能。 オン・ザ・フライ ACAAN 2つのデックをシャッフルします。 1人目の観客が片方のデックからカードを選びます。 2人目の観客がもう片方のデックを半分に分け、トップの2枚を表向きにしてその数を合計します。 その数字の位置に1人目の観客のカードがあるという奇跡! 準備もスタックも一切不要です。 ノータッチ ACAAN あらかじめ予言を書いておきます。 観客はカードの束をシャッフルし、1枚を選んでから、さらにテーブルの下で自由に混ぜます。その後、カードを好きなようにいくつかの山に分け、自由に重ねます。 予言を開くと数字が書かれていますが、観客の選んだカードがまさにその数字の位置にあるのです! このトリックの解説には、記憶のコントロールに関する極意が詰め込まれています。 セミオートマチック・オープン・プレディクション 予言として1枚のカードをボックスの中に入れておきます。 観客にデックを見てもらい、好きなカードを1枚思い浮かべてもらいます。 次の瞬間、そのカードはデックから完全に消えてしまいます。デックを表向きに広げても、そのカードは確かにありません。 そしてボックスを開けると、そこにあるのが観客のカードなのです! スライハンドもギミックカードも一切使いません。 フォーリング ダニが自身の名作を「ブラックアウト理論」を活かしてアップデート。 観客はデックをテーブルの下でシャッフルし、そこから3枚を選んでデックの中に表向きに入れます。その後、デック全体をボックスに入れます。 その状態で、マジシャンはどのカードが表向きになっているかを完璧に当てることができるのです! 極めてシンプルな構造ながら、追跡不可能な現象を生み出す、ダニの天才的な構成によるトリック。 ※本商品はダウンロード販売になります。 ご購入後、後ほどダウンロードリンクをメールにてお知らせいただいます。 そのためこちらの商品は送料無料でお届けいたします。 ※本商品はダウンロード販売になります。 ご購入後、後ほどダウンロードリンクをメールにてお知らせいただいます。 そのためこちらの商品は送料無料でお届けいたします。
-
【DL】ネモニカ・ミラクルズ ホアン・タマリッツ (日本語字幕)
¥19,800
世界中のマジシャンが伝説と称えるメモライズド・スタック『ネモニカ』ついに日本語で登場! 世界中のマジシャンが伝説と称える、ホアン・タマリッツの天才性が結晶したメモライズド・スタック『ネモニカ』。その構造解説と20を超えるマジックを収録したDVDボックスセット版/ダウンロード版がついに日本語で登場! 【メモライズドで考えられる限りの現象を】 ネモニカは、タマリッツほどの天才が狂気にも似た情熱で取り組んだテーマです。手がかりのまったくないカード当てだけではなく、出現、消失、同調、予言、マインド・リーディングなど、原理からは想像できないような種類の応用が網羅されています。メモライズド・デックをせっかくマスターしても、限られたマジックしかできないのではないか…。演技を見れば、そんな疑念は一瞬で吹き飛ぶはずです。 「良いマジックは、マジシャンも一般客と同様に引っかけられるものだ」 上記はタマリッツの言葉です。PVをご覧ください。タネがメモライズド・デックと知っていてもなお方法が分からない、強烈な不思議さがそこにあります。このレベルのマジックを20種類以上解説。 【仕組まれた無数のたくらみ】 ネモニカは、単なる「スタックに見えない並び」ではありません。このDVDも、単なる「メモライズド・デックでできるマジック集」ではありません。ネモニカの配列の裏には、タマリッツが込められるだけ込めた巧妙なたくらみが無数に仕組まれており、少し並びを変えるだけで様々な現象に対応した無数のセットに変化させることができるのです。その他の例を少しだけ挙げると… ・観客が指定したポーカーの手を自在にディールできる。 ・新品の並びから特定の操作を行うだけでネモニカのセットにすることができる。 ・少し操作するだけでステイ・スタックの原理が使える状態にできる。 ・観客が混ぜたデックでマジックをしながら、セットできる。 【3時間で覚えられます】 しかしメモライズド・デックと聞くと、すべて暗記するのが大変…。と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかしこのDVDには、3時間ですべてを完璧に覚える5つの方法が解説されています。しかも、一度覚えてしまえば数年経ってもすぐ組み合わせが出てくる、そんな方法です。一生のなかのたった3時間を費やすだけで、恐ろしいまでのポテンシャルを秘めた強力な武器を手にすることができるのです! 上記のすべてを、7時間以上にわたって詳細に解説(本製品はオリジナル版のDVD5枚組とは異なり3枚組ですが、すべての内容を収録しています)。マジック界の歴史に燦然と輝くこの秘密を、あなたに。 【収録内容】 第1章 プロローグ イントロダクション プレディクション テレスコピック・コインシデンス オール・オブ・ア・カインド アンサリング・コンピューター エブリシング・イン・オーダー 第2章 エニー・カード・コールド・フォー エニーカード・アット・エニー・ナンバー カード・コールド・フォー・ポケット カム・アンド・ゴー ジャンブル・ディビネーション 演技中にスタックの上半分をセットする方法 ライジング・カードについて 第3章 カルブキージョ フライング・スルー・シン・エアー シンパシー ディビネーション・オブ・カード エニー・ポーカーハンド・コールド・フォー ヒストリー・ウィズ・カード 第4章 ザ・ライアー グッド・フォーチュン・ルーティン カード・コールド・フォー・トゥ・ポケット スーパー・ポーカー ウェイング・ザ・カード トータル・メモリー ネモニカを3時間で覚える方法と、ネモニカで使う技法とアイデア オーディオ・メソッド マスキュラー・メソッド ビジュアル・メソッド コンセプチュアル・メソッド ファイヤープルーフ・メソッド フォールス・シャッフル フォールス・カット グリンプス エスティメ—ション スプレッド・カル パーペンディキュラー・コントロール 出たカードの覚え方 カードの数え方 混ざっているように見せるコツ デック・スイッチ 暗算のコツ 配列が崩れないマジック ネモニカの構造 エピローグ ※本商品はダウンロード販売になります。 ご購入後、後ほどダウンロードリンクをメールにてお知らせいただいます。 そのためこちらの商品は送料無料でお届けいたします。