-
Divide(赤/青) by Richard Griffin Productions
¥5,600
カードが「分割」されてまた一枚に戻る驚きの手順を持つマジックです。 選ばれたカードにサインをしてもらい、小さなフレームをカード裏面にセットします。 その後、そのカードを五つに「分割」し、元通りに復元。最後にフレームを外して、完全に元の状態に戻ったカードを観客に手渡せます。 ●商品の特徴 即座のリセットが可能で、何度でもスムーズに演じられます。 ウォークアラウンドマジックに最適な設計で、移動しながらでも驚きを提供可能。 特別な技術は不要で、初心者から上級者まで幅広く楽しめます。 ギミックカード、専用フレーム、詳しい解説動画が付属しており、安心して習得できます。 ●こんな方におすすめ 緻密で視覚的に美しいカードマジックを求める方 観客と近い距離でインパクトを与えたい方 手軽に高い完成度のマジックを演じたい方 独特で印象的なカードの分割と復元の効果を持ち、リセットも速いため複数回演じることができます。 初心者でも安心して始められる充実の解説付きで、マジックのレパートリーを豊かにする一品です。
-
Wonder Pass Case / ワンダーパスケース (Magician Taka)
¥4,620
今までにないカード・トゥ・ワレットが誕生しました。 現象: カードが入っていない空のパスケースを見せ、観客の目の前に伏せておきます。(両面見せられます)デックを広げ、観客にカードを自由に一枚選んでいただき、表にサインをしてもらいます。サインカードをデックに戻してもらいシャッフルします。 マジカルジェスチャーをし、先ほどテーブルに伏せておいたパスケースを取り上げると1 枚カードが挟まっています。 そのカードを取り出すと、先ほどサインしたカードです。 ポイント: ・パスケースは演技の前後ともに、両面を改めることができます。 ・パームやフォースなどの難しいテクニックは使いません。 ・サインカードは複数枚使用したりせず1枚のみです。 ・観客には自由にカードを選んでいただけます。(フリーチョイス) ・普段は普通のパスケースとして使用できます。 ・パスケースはもちろんですが、ギミックも壊れる心配がありません。 ・演技終了後、すべて観客に渡して調べてもらうことも出来ます。 ・バイシクルライダーバックのレッドでもブルーでもどちらでも演技できます。 パスケースは本革で出来ていますので日常生活で使っていただいても高級感漂うものとなっております。 ロングヒットを続けているパーフェクト・L・ワレットなどを製造・販売しているVAKOGの考案・監修の元に作られたパスケースですので自信を持ってお届けできます。 より不思議により簡単により使えるように修正と変更を重ねて2年かかりました。 これからのカード・トゥ・ワレット現象はこれで決まりでしょう。 ◼︎商品内容: ・本革パスケース ・ギミック ・オンラインビデオ解説 ※バイシクルレギュラーデックを一組(色は赤でも青でもかまいません)ご準備ください。
-
Burn Out
¥4,680
カードマジックの定番、「焼け焦げたカード」がこの一つで手軽に演じられる! 普段お使いのトランプデックをそのまま使用し、ライターなどの道具も不要。 準備時間はわずか数秒、すぐにリセットできて何度でも繰り返し演じられます(ただし、フラッシュコットンは別途ご用意ください)。 商品の特徴 好きなトランプで不思議な爆発現象を演出。選ばれたカードが「派手に破壊」されてしまいますが、最後は焦げたカードが現れて観客を驚かせます。 ルーティンは複数。例えば、観客が持つ「想像上の銃」でカードを撃ったり、マニピュレーションの中で華やかなフラッシュ効果を加えたりできます。 電子機器や特別なギミックトランプは使わないため、ご自身のお好きなデックに対応。 初心者でも扱いやすいセットアップでプロにも好評です。 ●こんな方におすすめ トランプマジックの幅を広げたい方 派手な演出で観客の注目を集めたい方 準備や後片付けが手軽で何度も使いたい方 ギミックトランプに頼らずナチュラルに魅せたい方 特別な道具なしで簡単に演じられるBurnOutで、あなたのマジックレパートリーをもっと豊かにしましょう。 ※別途フラッシュコットンが必要です。 お持ちでない方は併せてご購入下さい。 https://www.kingofmagic.net/items/120870878
-
JUMPER/ジャンパー
¥1,980
このトリックはキングオブマジックで14年ほど前に出したオリジナルトリックですが、その後似たようなトリックがどんどん出てきました。 しかしながらこれほどシンプルで初心者でも演じることができるものはないと思います。 少量ですが、作成できましたの復活販売いたします。 マジシャンは一組のデックを広げて見せます。 可能であれば観客から2枚の100円硬貨(または10円硬貨)と透明のグラスを借ります。 グラスをデックの上に置き、テーブルの上のコインを1枚取り、グラスに叩き付けるとグラスを貫通してコインが中に入ります。 マジシャンはグラスを取り、貫通したコインを見せます。 そのままデックの上にコインを置いて、グラスを再度デックの上におきます。 もう1枚のコインを取り上げ、もう一度グラスに叩きつけます。 するとグラスを貫通してコインが中に入ります。グラスを取り、2枚の貫通したコインを観客に返します。 デックをもう一度広げて何もないことを示します。 とにかくシンプルです。グラスを貫通する、しかも2枚もとなっています。 難しいテクニックは必要ありません。 グラスや硬貨は付いておりませんので借りたグラス、借りた100円もしくは10円硬貨でも演技できます。 別途一組のレギュラーデック(赤裏)をご準備されてください。 日本語解説書が付いております。
-
VAP by Moon
¥2,500
これは素晴らしいカードです。 とても簡単で、視覚的にも素晴らしく、素晴らしいです。 VAPへようこそ。 このギミックは、1枚のカードに3つの不思議な現象を可能にします。 ①消える ②出現 ③貫通 立体的なサイコロが、合図とともに空のカードの裏から飛び出します。 観客はきっと驚くでしょう。 サイコロを手に取ることもできます。 サイコロだけでなく、あらゆるものが、現れたり、消えたり、通り抜けたりします。 ●セット内容 ギミック DIYサイコロカード 補助ギミック オンライン動画解説:英語 ※英語が理解できなくてもレクチャー動画で十分理解できます。
-
Moses Card by Magic's Express/モーゼ・カード
¥4,200
20%OFF
20%OFF
Moses Cardは、誰でも簡単にできる「一瞬でカードの裏色が変わる」超ビジュアルなカードギミックです。 赤裏のカードが一瞬で青裏に、青裏が一瞬で赤裏に変化する様子を、観客の目の前でハッキリと見せられます。 しかも、糸・フラップ・磁石など面倒な仕掛けは一切不要なので、すぐに演技可能です。 ■こんな方におすすめ ・オイル&ウォーターやサンドイッチ系など、普段のカードマジックに“もっと不思議”を加えたい方 ・特別な技術なしですぐにインパクト大の現象を演じたい方 ・カメラやSNSで見栄えするカードチェンジをやってみたい方 ■セット内容 Moses Card特製ギミックカード3枚 わかりやすいオンライン解説動画付き 残念ながら手渡しはできませんがこのビジュアルさは強烈です! とにかく「カードの色が一瞬で変わる不思議」を強く観客に見せたい方にぴったりの、インパクト抜群&使いやすいギミックセットです。
-
ミラーデック:赤(両面同じのダブルフェイスカード)/Bicycle 2 Faced Red Tuck
¥2,100
Bicycle 2 Faced(バイシクル・ツーフェイスデック/ミラーデック・赤) このデック(トランプ1組)は、全てのカードが「両面フェイスカード」(両面ともフェイス柄があり、裏面がなく絵札や数字が両面に印刷)です。 ・裏面がなく全カードが「両面フェイス」なので、マジックで突然両面になったり、カードが変化する現象(摩訶不思議な現象)が可能。 ・バイシクル純正なので、既存のバイシクルデックとの併用も問題なし。 ・初心者〜上級者まで活用できる、現象バリエーションが豊富なデックです。 マジック用の特殊デックとして、Bicycle(バイシクル)ブランドの「ライダーバック」標準フェイス仕様。通常のデックと自然に溶け込むため、スムーズに演技へ組み込めます。 さらに2枚の追加カード(Qハート/ASペードのダブルフェイス、両面ブランク)が付属し、演出の幅が広がります。 ●セット内容 54枚の両面フェイスカード 追加2枚(クイーンハート/エーススペード、両面ブランク) USPCC社製(Bicycle品質)
-
CARD TO BOTTLE by J.C Magic
¥4,000
CARD TO BOTTLE by J.C Magic 観客に1枚カードを選び戻してもらった後、空の透明ボトルを見せます。 デックをボトルに向かって投げると、一瞬で1枚のカードだけがボトルの中に現れます。そ のカードは観客が選んだカードです! 出現後、カードとボトルは観客に手渡して調べてもらうことができます。 ●特徴 ・難しいテクニックやパーム不要で、誰でも演じやすい構造です。 ・使うボトルは透明ガラス/プラスチックどちらでもOK(口が広めでカードが入るサイズ推奨)。 ・ギミックは繰り返し使える耐久仕様。 クローズアップ・ストリート問わずどんな場面でも演じられます。 距離・角度・照明条件の制約も少なく、即興で使えます。 ●セット内容 ギミックカード クラフト紙袋 ボトル オンライン式動画解説(中国語/英語字幕) ※解説動画は中国語ですが、YouTubeの 自動翻訳機能により日本語字幕付きで視聴可能 です。 設定も簡単で、内容をしっかり理解していただけます。 トリックの構造自体も非常にシンプルで、工夫を凝らせばさまざまな演出バリエーションが可能です。強烈なインパクトと実用性を兼ね備えた「カード in ボトル」の決定版です。
-
ロンジョ・マット スーパークラッシー(各色)/Super Classy Close-Up Mat by Ronjo
¥12,000
ロンジョ・マット スーパークラッシー / 約38cm×85cm このクロースアップマットは、厚みのあるラバー裏地を採用しており、テーブルにしっかり貼り付いて動かないため、演技中のずれや滑りを完全に防止します。表面は丈夫で手洗い可能な生地で作られており、カードやコイン、小道具などの扱いを滑らかに、かつ静かにサポートします。マットのサイズは直径約34インチ(約86cm)の大型マットで広く、ゆったりとしたスペースで自然な手さばきを展開できます。 世界的な名手たちも支持する高品質の演技用クロースアップマットで、路上やパーティー、ステージなどあらゆるクロースアップマジックの場面に最適。 シンプルながら洗練されたデザインが、演技の質をグッと引き上げることでしょう。 このマットは「一生保証付き」という点も大きな安心材料です。 長く使い込むことを想定した耐久性とメンテナンス性に優れており、マジシャンの必需品としておすすめです。
-
【 Economy】 Close-Up Pad 11X16 (Black)/エコノミー クロースアップマット(約28cm×41cm) ブラック
¥980
Murphy's Magicがこだわりぬいて製作した人気のクロースアップマット。 表面生地は上質で発色・耐久性に優れ、折り目が付きにくい仕様。 滑り止めノンスリップバック&高密度クッション構造で、カード・コイン・小物の演技に最適です。 お好みのサイズ・カラー・厚み(グレード)からお選びください。 【各グレードの説明】 ■エコノミー(Economy) 最小限の厚み(約3mm)、基礎機能を備えたモデル。軽量&リーズナブル、気軽な練習や持ち運びにおすすめ。滑り止めバック付き。 ■スタンダード(Standard) 約5mm厚。プロも納得の使用感で、どんな場面にも万能対応。迷った時はこちら。 ■デラックス(Deluxe) 約8mm厚。コインマジックや本番使用に最適なふかふかクッション。ワンランク上の演技・ピックアップに最適。 ---------------------------------------------------------------------------- こちらはエコノミー/Economy:サイズ 11インチ×16インチ(約28cm×41cm)のものです。
-
【Economy】 各色 Close-Up Pad 16X23/エコノミー クロースアップマット(約41cm×58cm)
¥2,200
Murphy's Magicがこだわりぬいて製作した人気のクロースアップマット。 表面生地は上質で発色・耐久性に優れ、折り目が付きにくい仕様。 滑り止めノンスリップバック&高密度クッション構造で、カード・コイン・小物の演技に最適です。 お好みのサイズ・カラー・厚み(グレード)からお選びください。 【各グレードの説明】 ■エコノミー(Economy) 最小限の厚み(約3mm)、基礎機能を備えたモデル。軽量&リーズナブル、気軽な練習や持ち運びにおすすめ。滑り止めバック付き。 ■スタンダード(Standard) 約5mm厚。プロも納得の使用感で、どんな場面にも万能対応。迷った時はこちら。 ■デラックス(Deluxe) 約8mm厚。コインマジックや本番使用に最適なふかふかクッション。ワンランク上の演技・ピックアップに最適。 ---------------------------------------------------------------------------- こちらはエコノミー/Economy:サイズ:16インチ×23インチ(約41cm×58cm)のものです。
-
【Standard】 Close-Up Pad 11X16/スタンダード クロースアップ ピップマット( 約28cm×41cm)
¥1,500
Murphy's Magicがこだわりぬいて製作した人気のクロースアップマット。 表面生地は上質で発色・耐久性に優れ、折り目が付きにくい仕様。 滑り止めノンスリップバック&高密度クッション構造で、カード・コイン・小物の演技に最適です。 お好みのサイズ・カラー・厚み(グレード)からお選びください。 【各グレードの説明】 ■エコノミー(Economy) 最小限の厚み(約3mm)、基礎機能を備えたモデル。軽量&リーズナブル、気軽な練習や持ち運びにおすすめ。滑り止めバック付き。 ■スタンダード(Standard) 約5mm厚。プロも納得の使用感で、どんな場面にも万能対応。迷った時はこちら。 ■デラックス(Deluxe) 約8mm厚。コインマジックや本番使用に最適なふかふかクッション。ワンランク上の演技・ピックアップに最適。 ---------------------------------------------------------------------------- こちらはStandard:サイズ 11×16( 約28cm×41cm )のものです。 ■PIP(ピップ)マークとは? マットの四隅にある【トランプのマーク(スペード、ハート、クラブ、ダイヤ)】の飾りのことを指します。 このマークはマットの機能性には影響せず、主にデザイン上のアクセントとしての役割を持っています。 高級感やマジックの雰囲気を演出するための装飾なので、必要に応じてピップ付きタイプか無地タイプをお選びください。
-
【Standard】 各色&PIP Close-Up PIP Pad 16X23/スタンダード クロースアップマット( 約41cm×58cm )
¥2,970
Murphy's Magicがこだわりぬいて製作した人気のクロースアップマット。 表面生地は上質で発色・耐久性に優れ、折り目が付きにくい仕様。 滑り止めノンスリップバック&高密度クッション構造で、カード・コイン・小物の演技に最適です。 お好みのサイズ・カラー・厚み(グレード)からお選びください。 【各グレードの説明】 ■エコノミー(Economy) 最小限の厚み(約3mm)、基礎機能を備えたモデル。軽量&リーズナブル、気軽な練習や持ち運びにおすすめ。滑り止めバック付き。 ■スタンダード(Standard) 約5mm厚。プロも納得の使用感で、どんな場面にも万能対応。迷った時はこちら。 ■デラックス(Deluxe) 約8mm厚。コインマジックや本番使用に最適なふかふかクッション。ワンランク上の演技・ピックアップに最適。 ---------------------------------------------------------------------------- こちらはスタンダード/Standard:サイズ 16X23( 約41cm×58cm )のものです。 ■PIP(ピップ)マークとは? マットの四隅にある【トランプのマーク(スペード、ハート、クラブ、ダイヤ)】の飾りのことを指します。 このマークはマットの機能性には影響せず、主にデザイン上のアクセントとしての役割を持っています。 高級感やマジックの雰囲気を演出するための装飾なので、必要に応じてピップ付きタイプか無地タイプをお選びください。
-
【Deluxe】 各色 Close-Up Pad 11X16/デラックス クロースアップマット(約28cm×41cm)
¥2,400
Murphy's Magicがこだわりぬいて製作した人気のクロースアップマット。 表面生地は上質で発色・耐久性に優れ、折り目が付きにくい仕様。 滑り止めノンスリップバック&高密度クッション構造で、カード・コイン・小物の演技に最適です。 お好みのサイズ・カラー・厚み(グレード)からお選びください。 【各グレードの説明】 ■エコノミー(Economy) 最小限の厚み(約3mm)、基礎機能を備えたモデル。軽量&リーズナブル、気軽な練習や持ち運びにおすすめ。滑り止めバック付き。 ■スタンダード(Standard) 約5mm厚。プロも納得の使用感で、どんな場面にも万能対応。迷った時はこちら。 ■デラックス(Deluxe) 約8mm厚。コインマジックや本番使用に最適なふかふかクッション。ワンランク上の演技・ピックアップに最適。 ---------------------------------------------------------------------------- こちらはDeluxe/デラックス:11×16インチ(約28cm×41cm)のものです。
-
【Deluxe】 各色 Close-Up Pad 16X23/デラックス クロースアップマット(約41cm×58cm)
¥4,400
Murphy's Magicがこだわりぬいて製作した人気のクロースアップマット。 表面生地は上質で発色・耐久性に優れ、折り目が付きにくい仕様。 滑り止めノンスリップバック&高密度クッション構造で、カード・コイン・小物の演技に最適です。 お好みのサイズ・カラー・厚み(グレード)からお選びください。 【各グレードの説明】 ■エコノミー(Economy) 最小限の厚み(約3mm)、基礎機能を備えたモデル。軽量&リーズナブル、気軽な練習や持ち運びにおすすめ。滑り止めバック付き。 ■スタンダード(Standard) 約5mm厚。プロも納得の使用感で、どんな場面にも万能対応。迷った時はこちら。 ■デラックス(Deluxe) 約8mm厚。コインマジックや本番使用に最適なふかふかクッション。ワンランク上の演技・ピックアップに最適。 ---------------------------------------------------------------------------- こちらはデラックス/Deluxe:サイズ 16X23( 約41cm×58cm )のものです。
-
新ホッピングテーブル/みかめくらふと
¥17,600
新ホッピングテーブル テーブルホッピングマジックに最適なマットとは、どのようなものでしょうか。 その答えは数多くあるでしょう。 演者の行うマジックの演目や、お客様のテーブルの状態で状況が変更するからです。 テーブルホッピングは観客の皆様がそれぞれティータイムを楽しんだり、 ディナーでくつろいだりしているテーブルに行ってマジックを演する訳ですから、 お客様のカップやグラスなど無遠慮にどかしてまで演技を行う訳には参りません。 ほんの少しのスペースをお借りしての演技になる訳です。 クルクルと丸めたマットを広げて演技を始める事をイメージしてみて下さい。 観客は『わたしのテーブルに来て何を始めるんだ。こんな汚いマットを広げて』 ・・・と思われるかもしれません。 そこでミカメクラフトは・・・大きいからず小さからず、重からず軽からず、 シンプルでありながら豪華、そして丈夫で携帯に便利・・・と盛たくさんの話題を クリアすべく努力致しました。 マット面高級感あふれる紫色マットを使用して豪華さを演出しています。 洒落た豪華なマットを取り出せば、演技以前に 『どんな素晴らしい演技が始まるんだろう』との期待感でお客様の胸は、 好奇心で高鳴るでしょう。 引き出しにはカードやコインがバラバラになることが無いように、 仕切りやコインホルダーを取り付けてあります。 このミカメクラフトのマットで観客の皆様に 不思議で楽しいマジックを見せてあげて下さい。 安かろう悪かろうの用具を使って演技は、演者の品格まで落としてしまいます。 用具が良くても演技が上手でなくてはなりませんが、 それには十分な練習と経験が必要です。 上手な人が増えれば増えるほどマジックに対する関心度や評価は高まります。 マジックの持つ不思議な世界観は勿論、優雅で斬新でこれほど力強い エンターテインメントはありません。 備考:詳細 全体33cmX48cmX5cm、 マット28cmX41.5cm、 引き出し内部カードホルダー x2、 マジックウォンドx1(直径1cm、長さ39㎝) コインホルダーx2 重量2㎏
-
Wonder Cutter
¥5,500
カーディシャンに超おすすめのキットが登場しました! この「ワンダーカッター」を使うとガフカードの作製が早く、きれいにできます。 最近販売しているカードマジックで多いのがガフカードを自分で作製して演じる商品です。 クリエーター側からの意図としては作る工程をレクチャーすることにより消耗品としてのガフカードが自分の手で何度でも作れ、またオリジナルの数字やスーツ、カードの色で出来るという利点があるからです。 しかし、それは作ると言う作業が入ることはパフォーマーからするととても面倒な作業です。 今回ギミックカードを作製するためにもっと正確に便利なものはないかと言うことで「ワンダーカッター」が生まれました。 ボードにカードを置き、好きなパーツで縦横お好きなところでカットしたり、カード一層、二層だけめくることもできます。しかも、正確にあなたの意思で思い通りにギミックカード作製が可能です。 カッター用のマットや定規、ペーパーカッターなど準備は不要です。 この「ワンダーカッター」にすべておまかせください。 「ワンダーカッター」でカットしたカードを貼り付ければあなたオリジナルのギミックカードが作れます。 「ワンダーカッター」はオリジナルのガフカード(フラップカード、カラーチェンジ・カード、シムカードなど)を作る他にショートカードやコーナーショートカードも簡単にできます。 あなたのお好きなカードで何枚でも作製できます。 当店でもショート、コーナーショートデックは販売しておりますが、これでわざわざ買う必要もなくなりました。当店としてはつらいところです。 カードマジックをされる方にはマルチに活躍する「ワンダーカッター」が今後の必須アイテムとなるでしょう。 商品内容: ・ワンダーカッターキット (本体、プレート、ペーパーカッター、収納用ボックス) ・オンライン式解説動画(基本的な使用方法を解説しています。)
-
Wonder Shiner (ワンダーシャイナー)
¥3,850
シャイナーと言うアイテムをご存じですか? これはカードゲームのイカサマに使われていたもので、50年以上前から存在します。 カードマジックとしては伝説のトニー・スライディーニ氏がカードを読み取るためにカーディシャンが使えるシャイナーを開発しました。 彼のシャイナーは一部のプロマジシャンしか知りませんでしたが、そのうちの一つが日本に渡り、みかめくらふと社の三瓶米蔵氏がさらに使いやすく改良しました。 これが「ギャンブラーズシャイナー」として販売され、大ヒットしました。 世界中の多くのディーラーがこのアイテムを手にし、様々なタイプのシャイナーがそれ以降発売されました。 今回のシャイナーは、三瓶氏の遺志を受け継いだキングオブマジックが2年間の開発と改良を重ね、最終形態として発表しました。 大きさや持ちやすさ、鏡面のR修正、処理用のギミックなどを調整し、生前の三瓶氏との会話を思い出しながらプロトタイプを作成し、何度も改良を加えました。 そして、カードマジックやメンタルマジックに使える、初心者から上級者まで簡単に使えるワンダーシャイナーを発売しました。 観客が選んだカードや描いた絵・文字。数字などが瞬時にわかる、これがベースです。 これをベースに、シャイナーの扱い方、使い方や驚くべき読み取り方、購入者限定の応用やアイデアをリアルマジシャンRYOTAが解説します。 初心者でも簡単に習得でき、具体的な手順やデモンストレーションが含まれているので、見ながら練習すれば、すぐに使いこなせるようになるでしょう。 上級者は、まるで手に第3の目があるかのように自然に使えます。 メンタリストにはチャクラのように思えるでしょう。 ・一番簡単なアイデアとしては観客に好きなカードを指さして選んでもらい、あなたの好きなテクニックでカードを当てる。 ・観客がシャッフルしたカード52枚をわずか20秒程度で全て順番通り覚えます。 ・観客がシャッフルしたカードを1枚ずつマジシャンの手に置いていくと重さ(インデックスによりインクの重さが違う?)でカードが何かわかります。 ・観客にメモ帳とペンを渡し好きな単純な絵や文字、数字をかいてもらい、マジシャンは観客の心を読み取り観客と同じものを描きます。 ・観客にメモ帳とペンを渡し好きな単純な絵や文字をかいてもらい、そのまま持っていてもらいさらに分かりにくくするためにハンカチをかぶせます。 これで誰にもわからない状況をつくりますが、マジシャンは相手の心を読みその観客と同じものを描きます。もちろんそのまますべてを観客が調べてもらってもかまいません。 ・両手にギミックを持たない状態でも観客が選んだカードを当てることが出来ます。 他のアイデアもレクチャーしております。手にした瞬間自分なりのアイデアが浮かぶでしょう。 このシャイナーがポケットにひとつあれば借りたデックや借りたメモ帳やペンなどがあれば瞬時に即席マジックも演じられます。 このギミックはアナログですが、高価なデジタルギミックと同じくらい優れたアイテムです。 これ以上のシャイナーは今後出ないのではないかと思い、シャイナーの最終形態として自信を持ってお届けします。 商品内容:ワンダーシャイナー本体、シリコンカバーレフィル、マグネット、持ち運び用ケース、オンラインレクチャー
-
3つの予言マジック:Wonder Card Case - オンライン動画付き
¥500
一見、ただのクールなカードケース。 スタイリッシュでシュールなデザインが、あなたの日常に一味のこだわりを加えます。中にはお気に入りのバイシクルカードをセットして、普段使いのアイテムとして。 しかし、それはほんの「序章」にすぎません。 このカードケースには、驚くべき3つの「予言マジック」が巧妙に仕組まれています。 特別な小道具は一切不要。 ケース自体が、唯一無比のマジックツールへと変わるのです。 「予言マジックは難しそう…」その心配は無用です。 ほとんどがセルフワーキング(自動的に作用する)仕掛けのため、複雑な技術や長い練習は必要ありません。 リアルマジシャンRYOTA氏による専用のオンライン解説動画が、あなたをマジシャンへと導きます。(初めての方でも、動画を見ながら簡単に演技のコツをマスターできます。) カードを出すその瞬間から、あなたのマジックステージは始まっています。 ●セット内容 カードケース×1 オンライン動画(解説 RYOTA)
-
パーフェクト・L・ワレット Version 2 (new design)
¥31,900
あなただけの世界に一つだけのこだわりの本革ワレットを手にしてみませんか? これまで多くのプロマジシャン・マジック愛好家の方々にご愛用、そしてご好評いただいておりますあの“パーフェクト・L-ワレット”が、発売より10年の時を得て、新しいカラー・ラインナップでさらに改良し、よりおしゃれに、より使いやすく、より演技の幅が増えるよう進化しました。 ●品質向上 熟練の革職人による姫路レザーを作った日本札基準のMade in Japanの手づくりワレット! 本革は裏面やサイド面もしっかり染色。 ・タンニンにたっぷり漬け込んだヌメ革を使用しておりますので使うほどに高級革独特の深い味わいが出てきます。 ・日本札基準で作られておりますので日本札がすっぽり入ります。 ・お札入れは本物のお札と他の国のお札やギミックのお札などを分けて入れられるように3室作っています。 ●新しいカラー・ラインナップ マーケティングに基づき、人気のカラーを6色厳選! 女性の方にもおすすめです。 ノアール:高級ピアノのような上品なツヤを持つ黒色 フィーユ:オリーブの若草をイメージした濃い緑色 マリーヌ:地中海をイメージしたくすみのある深い青色 ルージュ:熟成したワインを思わせるシックな赤色 コニャック:ブランデーのような透明感のある琥珀色 ブレージュ:フレンチリネンのような風合いのグレー ●付属品(パワーアップ) 最強のカードコントロール!『シャッフルガード』が付属! サインカードをデックに戻し、観客がテーブルに広げぐちゃぐちゃにシャッフルしてもらった後でも、簡単にトップまたはボトムにコントロールすることができます。 しかもそのままデックをすり替えることなく様々なカードマジックを続けることが出来る優れものです。 ギミックはバイシクル赤用とバイシクル青用があります。(どちらかお選びください) ●解説内容(パワーアップ) さらなる使い方の手順やアイディアを掲載。 例: ・ノー・パームでストレスなしにカード・トゥ・ワレット(財布に通うカード)。 ・パームができる方は、さらに付属のパスケースや封がされた封筒に入った状態で演技可能。 ・借りた指輪が財布の中に入るリングフライト現象。 ・ピークワレットとしても使えるので、カードの他、メンタルにも使用可能。 ・コインの瞬間移動や、交換現象。 などのアイディア次第でいろいろなパフォーマンスが可能です。 ●オリジナル刻印 あなただけのこだわりの財布の証として財布の内側に名前や好きな言葉などアルファベットで刻印(無料)いたします。(英語の筆記体で頭文字が大文字、他が小文字で15文字まで刻印出来ます) また今回よりLINEによる購入者だけが登録できる専用のアカウントを作りました。 このコミュニティを使って、さらなるアイディアやルーティン、解説の改良などあった場合には、すぐにアップデート、そして共有が可能になります。(是非ご利用ください) ※オーダーメイドのために納品までに2~3週間お時間がかかります。 ●セット内容 ・パーフェクト・L-ワレット ・パスケース ・シャッフルガード(赤or青) ・演技解説CD-R(日本語解説書とパフォーマンス用のテンプレート) ・コミニュティ登録用ORコード ※購入後こちらから色のご確認と刻印の文字などについてメールいたします。
-
Magician's envelope/マジシャンの封筒 10枚
¥400
マジックの際にピッタリの封筒をお探しですか? 予言を入れたりお札を入れたり、カードを入れたり・・・ 封筒はマジックでの必需品! 絶対条件は中が透けないこと! サイズ:W88×H163 なんと1万円札がピッタリ入る大きさです。 まさに日本人のために作られたようなサイズです。 しっかりしたクラフトで作られているのでとても丈夫です。 しかも簡単に封ができるようにフラップにのり(テープ)が付いています。 DIYが得意な方は二重封筒を作ったり、中のものをひそかに取り出せるように秘密の切り込みをいれたり! 日本ではお目にかかれないまさにマジシャンのための封筒! この機会にいかがでしょうか? ●セット内容 茶(フラップのり付き)×5 黒(フラップのり付き)×5
-
Bicycle ESP Deck Red (55枚入り)-7種類の動画付き
¥1,800
Bicycle ESP Deck Red ・Bicycleライダーバック品質のポーカーサイズESPデック ・ESPマーク(丸・星・波・四角・クロス)各10枚+ギャフカード3枚、全55枚セット ・7種の演技解説つきオンラインインストラクション付属 ・サイキック系・メンタル系エフェクトに幅広く使えるオールラウンドギミックデック ESPカードでバリエーション豊かなプロ級メンタルマジックを始めるのに最適なセットです。 Bicycle ESP Deck Red(55枚入り)は、Bicycleライダーバックの本格派ESPカードデックで、各ESPシンボル(○・☆・波・四角・十字)が10枚ずつ・合計50枚+ギャフカード3枚入りの計55枚セットです。 オンライン解説(7種類のルーティン説明)も付属し、初心者でも本格的なメンタルマジックやサイキック現象系の演技がすぐ始められます。
-
Bicycle Ultimate Lefty Deck(赤)-7種類の動画付き
¥2,860
Bicycle Ultimate Lefty Deck(バイシクル・アルティメットレフティ・ブルー)— 左利き仕様の夢のトランプ! 左利きでスプレッドやファンをした時も、数字やマークがしっかり見やすい「リバースインデックス」仕様。 左利きマジシャンにはもちろん、右利きでも逆インデックスの新現象やミラーネタなど、今までにない演出力が得られます。 全カード“インデックスが逆”の特別バイスクルデック(USPCC印刷・ライダーバック・エンボス加工仕上) ミラー演出や色変化などができる専用ギャフカード2枚入り 7種類のマジック&バリエーションをじっくり教える1時間40分の英語解説動画付きです。 レギュラーデックが不便だと感じているレフティーの方は必見でしょう。 ・ USPCC社で印刷を行っております。 ・ 耐久性が向上したThin Crush Finish仕上げが施されています。 ・ 52枚&ジョーカー2枚が付いています。 ・ 2枚のガフカードを含む56枚のカードが付属します。 これが「アルティメット・レフティーデック」です!
-
Bicycle ジャンボ ESP 50枚セット(赤)
¥3,000
この商品は、超能力(ESP:エス・ピー)カードマジックで使用される特大サイズのESPカードのセットです。 もともとデューク大学で潜在的な超能力テストのために開発されたESPカードは、マジック界では長年定番のアイテムです。 本商品は、そのクラシックなESPカードをパーラーやステージで使えるジャンボサイズとしてリリースしたものです。 カードセット内容:全50枚(以下5種類×各10枚) ○ サークル(丸)…1本線 ✕ クロス(十字)…2本線 ≈ 波線…3本線 ■ スクエア(四角)…4本線 ☆ スター(星)…5本線 サイズ/仕様 Bicycleブランドのジャンボカード サイズ:115mmx175mm US Playing Card Company製。 ライダーバックのデザイン。 特徴 特大サイズで舞台上でも見やすい 50枚セットなので様々なメンタリズムや予言マジックに活用可能 各図形は線の数で覚えやすい ※解説書/説明書は付属していません ※印刷の書体やデザインは商品画像と若干異なる場合があります
