-
限定品 Jaks-Style Billet Knife/ ビレットナイフ(Joe Poper)
¥24,800
会員限定商品
レモンの中からお客様の選んだサイン付きのお札が・・・ 有名なビル・イン・レモンですが、日本ではなかなか食べ物を使うこと、そしてコンプライアンス的に難しいです。 名人Jpe Poperの手によって作られた、ビル・イン・レモンにかわるありえない現象を簡単に実現できる道具がこのJaks-Style Billet Knifeです。 これを使えばどんな予言でも見事に的中させることができます。 ・宝くじ ・競馬 ・選挙結果 これらでさえも完璧予言することができます。 完璧な予言現象が好きな方はこのような見せ方はいかがでしょうか? ●完璧な演技例:宝くじの当選番号の予言 ①宝くじの抽選日の前に配達されるように観客に1つの封筒を郵送します。 ②抽選日まで絶対に開けないように厳守してもらい持ってきてもらいます。 ③観客の目の前で封を開けます。 ④観客に中の予言を取り出してもらい宝くじの当選番号を確認してもらいます。 ⑤封筒に怪しいところがないか心ゆくまで調べてもらいます。 テレビで見るようなこの完璧な予言が簡単にできるのです。 ●セット内容 ペーパーナイフ(2種) 専用ナイフケース 英文説明書 日本語説明書 Joe Porper製の高品質品です。 現在入手がほぼ不可能なまさに秘密の道具です。 限定1つのみ販売いたします。
-
AMMAR TRILOGY SET~85種類ものトリック
¥4,000
世界チャンピオンのマジシャン、 Michael Ammar /マイケル・アマーがあなたをマジシャンに! ●実演動画 https://youtu.be/ZqFE5Lr84h8 これらのマジックが全部できるなら・・・ まさにアメージング! 詳しいオンライン演技解説なんと3本 付属! ①カードマジック:1時間19分 ②カードマジック:59分 ③その他(スポンジボール・ヘッドバンド・ロープなど):1時間20分 のこの手品セットは、一般的な演技のやり方のみではなく、 ・物事がなぜそうなるのか ・自分が演じるマジックに人々の関心を引く方法 ・何か問題が起きたらどうするか ・魔法を向上させる最良の方法 ・楽しいルーティンの作り方 ・あらゆる結果に備える方法 ・いつ実行し、いつ終了するか ・基本的なルールとそれを破るべきタイミング その他沢山アドバイスがあります。 トランプ スポンジボール4個 ヘッドバンド2種 ロープ 靴ヒモ ハンカチ マジック用輪ゴム 指輪 など 至れり尽くせりのフルセット!! 限定3個のみ販売いたしまします。 売り切れになる前にどうぞ
-
50種類Fifty Outrageous Scams and hustles
¥2,150
50%OFF
50%OFF
SOLD OUT
【驚きのマジックでパーティーの主役に!】 「みんなをびっくりさせたい!」 「笑いの絶えない楽しいマジックがやりたい!」 そんなあなたにぴったりのマジックセットが登場! この缶入りマジックセットには、 ・簡単にできる初心者向けのトリック ・経験者も楽しめる少し難しいマジック ・みんなを大笑いさせるネタ満載! が詰まっています。 特別な人しか入れないVIPルームや記者会見に入るためのリストバンドやIDカードがあり、カジノゲームで必ずあなたが勝てます。 お友達のスマホの画面を割ってみせたり、マジシャンはできるのに観客は絶対にできないパズルなど・・ とにかくいたずらやだましに使えるマジックや道具のオンパレードです。 さらにすぐにメンタリストにも大変身!! ●セット内容 ・ポーカーチップ6種 ・トリックダイス(サイコロ)×2 ・VIPリストバンド ・リール ・スリーカードモンテ用トランプ ・ESPカード ・ガラス/スマホが割れているように見える秘密のシール ・PRESS PASS(報道関係者が取材活動を行うために発行される許可証) ・コンパクトな解説書(英語) ・箱サイズ:約18×15×5cm(コンパクトで収納しやすい!) ・対象年齢:8歳以上(子どもから大人まで楽しめる!) 解説書には50種類も解説! イラストも豊富な解説ですが、グーグル・レンズで一発で撮影できるちょどよいサイズの解説なので、英語が苦手な方でも気になるページを撮影すればすぐに日本語で理解できます。(そのため価格を下げるために日本語補足解説書をお付けしておりません) パーティーや友達との集まりで、 「どうやったの!?」「すごい!」と注目を浴びること間違いなし! ハロウィン、クリスマスやレクレーションなどでぜひご活用ください。 「楽しい!」「もっとやりたい!」が詰まったマジックセットで、みんなを驚かせましょう!
-
リアルなたまご Magic Sponge Egg 4pk by Murphy's Magic
¥630
Murphy's Magic「Magic Sponge Egg 4pk」は、リアルな卵そっくりに仕上げられたスポンジ製のマジック用エッグ(4個セット)です。 シンプルで日常的な卵の形状は、生命や誕生の象徴として幅広い観客に親しみやすく、演技に深みやストーリー性をプラスできるのが特長です。 パフォーマンスに「驚き」と「詩的な要素」を加えたい時に最適なアイテムとなるでしょう。 スポンジ素材なので、マジックでおなじみの「スポンジボールの消失や出現」「増殖」などの現象はもちろん、卵をテーマにした独自のアクトやストーリー演出も工夫次第で自由自在。 例えばイースターや料理イベント、日常のちょっとした場面など、さまざまなシチュエーションに自然に溶け込みます。 本製品は、購入特典としてオンラインでの使い方チュートリアルが付属。 初めての方でも楽しく学びながらマジックを演じられます。 スポンジエッグの品質と扱いやすさはプロマジシャンからも高く評価されており、初心者の方にもおすすめできる逸品です。 あなたの演技にリアルでユニークな「スポンジ卵」を取り入れて、観客の印象に残るマジックを披露しませんか?
-
ロンジョ・マット スーパークラッシー(各色)/Super Classy Close-Up Mat by Ronjo
¥11,880
ロンジョ・マット スーパークラッシー / 約38cm×85cm このクロースアップマットは、厚みのあるラバー裏地を採用しており、テーブルにしっかり貼り付いて動かないため、演技中のずれや滑りを完全に防止します。表面は丈夫で手洗い可能な生地で作られており、カードやコイン、小道具などの扱いを滑らかに、かつ静かにサポートします。マットのサイズは直径約34インチ(約86cm)の大型マットで広く、ゆったりとしたスペースで自然な手さばきを展開できます。 世界的な名手たちも支持する高品質の演技用クロースアップマットで、路上やパーティー、ステージなどあらゆるクロースアップマジックの場面に最適。 シンプルながら洗練されたデザインが、演技の質をグッと引き上げることでしょう。 このマットは「一生保証付き」という点も大きな安心材料です。 長く使い込むことを想定した耐久性とメンテナンス性に優れており、マジシャンの必需品としておすすめです。
-
Blindfold (Driving)(ブラインドフォールド ドライビング)
¥2,400
この「Blindfold (Driving)」は、市場で最高級と評されるブラインドフォールド(覆面アイマスク)です。 厚手の黒布で作られており、観客がどんなに裏返したり、裏表を確認したりしても、一切透けて見えません。 どなたでも自由に検査できるため、信頼性は抜群です。 しかし、パフォーマーや協力者にとっては簡単に透けて見える特別な仕掛けが施されているため、演技中は自由に視界を得ることが可能。これにより、マジシャンは盲目のフリをしながらも高度な演技をスムーズにこなせます。 操作も簡単で演技の準備時間や手間がかかりません。 ステージマジックやメンタリズム、そしてビザールマジックなど、視覚的な制約を使った多彩な演出に最適。 演技の迫力と不思議さをぐっと引き上げるアイテムとして、初心者からプロまで幅広く支持されています。 まさにマジシャンの秘密道具です。
-
フォールディングテーブル/パタパタテーブル:アルミ製(スペードのキング)
¥9,900
トランプ(スペードのK)の天板の軽くてアルミ製のフローティングテーブルです。 天板 約35cm×23.5cm 高さ 約78cm いわゆるパタパタパタ・テーブルです。 アルミ製でとっても軽いです。 しかもたたむとほぼA4サイズで持ち運びも便利です。 クロースアップマットを引いてテーブルマジックもできるちょうど良い実用的なサイズです。
-
チョップカップ Chop Cup Aluminum by Bazar de Magia
¥2,500
驚きと高品質が詰まったクラシック「Chop Cup」 マジシャンの間で長年愛されるクラシックトリック「Chop Cup」が、伝統と革新の技術でさらにグレードアップ。手作業で仕上げられたアルミ製のカップは、無駄のない美しいフォルム。しかもカップ内部には精巧なギミックが隠されていて、観客がどれだけ近くから見ても完全に自然に見えます。 カップの高さは約3.25インチ(約8.3cm)、口径は約2.75インチ(約7cm)とパフォーマンスに最適なサイズ。 ギミックボール、ノーマルボールと丈夫な布製キャリーバッグも付属 そのまますぐにマジックショーを始められます。 この「Chop Cup」があれば、ボールの出現・消失・移動といった不思議な現象を簡単に演じることが可能。比較的シンプルな操作でありながら、観客を驚かせる本格的なクロースアップマジックを毎回実現できます。 ギミックの精度と見た目の美しさは、プロにも初心者にも強くおすすめできるポイントです。 道具が目立ちすぎず演出の妨げにならないので、どんなシーンにもフィット。 高品質で長く使える本製品を、あなたのマジックレパートリーにぜひ加えてください。
-
Manipulation Deck (Extra Thin) (マニピュレーションデック エクストラシン)
¥1,800
この「Manipulation Deck」は、無限にカードが出てきたり消えたり、華麗に扇いだり自由自在に扱えるように見せることができる特別なセットカードです。超薄型のブリッジサイズのカードが2セット(各90枚)とカードホルダーが付属しています。 カードの操作性に優れており、マジシャンのテクニックを最大限に引き立てるための設計がされています。 初心者でも扱いやすく、多彩なカードマジックの演出に活用可能です。 付属の映像レッスンなどで使い方もわかりやすく学べるため、すぐにレパートリーに加えることができます。 ステージやパーラーショーなど、多くの現場で見栄えの良いパフォーマンスを実現できます。 手の動きを美しく見せたい方に特にお勧めです。 ●セット内容 マニピュレーションデック×2 カードホルダー×1 オンライン式動画解説 26分にもわたるわかりやすい動画付きなので、初めての方もしっかり学び演技可能です。 おすすめです。
-
Single Forcing Die (シングル フォーシング ダイス)
¥1,260
このサイコロは、特定の数字を出すように仕組まれたマジック用のフォーシング・ダイスです。秘密が非常に巧妙に隠されており、パフォーマンス中に観客に気づかれにくく設計されています。 例えば、1から6までの番号が書かれた6つの封筒を用意します。このダイスで特定の数字を「強制」でき、その数字の封筒にお金を置きます。観客はその数字を「選ぶ」ことになりますが、演出次第で負けたり勝ったりするシナリオを自由に作れます。 ダイスを振って出た数字の封筒は破棄されていき、消去法で最終的に観客があなたの意図した数字を選ぶことができるという仕組みです。 注文時に、出したい数字(1~6)を指定する必要があります。指定の数字に合わせた専用のフォーシングダイスを発送します。
-
Sticky Dots 3D(スティッキードッツ 3D)直径約12.7mm 200枚ロール入り
¥800
「Sticky Dots 3D」は、マジックの世界で急速に人気が広がっている接着用の透明ドットシールです。 従来のマジシャンズワックスや粘着物とは異なり、無毒でクリアな仕様なので、使用後もテーブルや小道具に跡やベタつきを残さないのが大きな特長です。 この強力な接着力により、特に見えない糸(Invisible Thread)をしっかり固定する用途として重宝されています。 また、カードマジックにおけるアイテムの固定や、衣装に小さな仕込みマグネットを付ける際の接着にも最適です。 これまで難しかった仕込みの工夫や小道具の改造も、この接着ドットのおかげで簡単かつ目立たずに行えます。1ロールに直径約12.7mmのドットが200枚含まれており、用途や必要に応じて惜しみなく使えるのも魅力の一つです。 多様な使い方が可能なこの「Sticky Dots 3D」は、マジシャンにとっての強力な味方となり、演技の幅を広げる必須アイテムです。
-
ロングカード:バイシクル青(プラスチック製
¥990
知る人ぞ知るロングセラー “ロングカード”です! シュールな予言を楽しいウケる演技にする必殺武器です ●現象 1組のトランプの中から、1枚のカードを選んでもらいます。 演者:「実はそのトランプをあらかじめ予言しています」 長財布の中から1枚予言のトランプ取り出します。 演者:「黒いカードですね」 観客:「はい」 演者:「スペードですね」 観客:「はい」 演者:「このカードですね」 観客:「・・・・、違います」 演者:「「あれ、もう少し大きい数ですか?」 そう言って、少しずつロングカードを引き出していき 演者:「スペードの10ですね」 ご自分の好きなディスプレーでお使いください。 ●商品内容 ロングカード(プラスティック製)×1 ・裏:バイシクル青 ・表:スペードの10(スペードの3⇒スペードの10) ※解説書などは付属しておりません。 ※2枚目の写真のワレット(パーフェクト・L-ワレット)は付属しておりません。
-
ロングカード:両面(コート紙)
¥550
知る人ぞ知るロングセラー “ロングカード”です! シュールな予言を楽しいウケる演技にする必殺武器です ●現象 1組のトランプの中から、1枚のカードを選んでもらいます。 演者:「実はそのトランプをあらかじめ予言しています」 ジャケットの内ポケットから1枚予言のトランプ取り出します。 演者:「黒いカードですね」 観客:「はい」 演者:「スペードですね」 観客:「はい」 演者:「このカードですね」 観客:「・・・・、違います」 演者:「「あれ、もう少し大きい数ですか?」 そう言って、少しずつロングカードを引き出していき 演者:「スペードの8ですね」 ご自分の好きなディスプレーでお使いください。 ●商品内容 ロングカード(コート紙)×1 ・裏:ハートの8(ハートの3⇒ハートの8) ・表:スペードの8(スペードの3⇒スペードの8)
-
【DL】デコーデッド/モーガン&ウェスト(日本語字幕)
¥4,950
気配も悟られずにパートナーに様々な情報を伝達できるコーディングの世界! 【コーディングの魅力】 古くからあるパフォーマンスに、「ツーパーソン・テレパシー」というものがあります。 これは2人組で行うもので代表的な演技例としては、一人が目隠しをした状態で、もう一人が手にした観客の小物が何かを当てたりするものです。 ここで言ってしまいますが、原理は二人の間で暗号(コード)を決めておき、それを使って目隠しをしたマジシャンに密かに情報を伝えるというもの。これがコーディングです。 なんだ、と思うなかれ。 練り込まれたコーディングの演技は、それが使われているとわかっていてもどこでどう伝えているのか全くわからない不思議さがあります。現代でこれを見事に演じているのはイギリスのモーガン&ウェストでしょう。彼らはペン&テラーのFool Usにも出演し、見事にペンたちを騙しています。それとは別のアクトですが、以下の映像をご覧ください。 【多様なコーディングの世界】 どうでしょう、パフォーマンスとしてとても面白いうえに、非常に不思議ではないでしょうか?「コードで情報を伝えている」とわかっていても、まったくその気配が感じられません。それもそのはず、コード自体が優れているうえに、巧妙にコードの存在が消えるような演出上の工夫を随所に練り込んでいるのですから。このノウハウも、今度のタイトルでぜひご紹介したいポイントでした。 今回のタイトルの前半では、コーディングに初めて触れる方でもすぐに演技できるような、それこそ友人どうしの気軽な集まりで初めて会った人とでも簡単に演じられる演技を解説します。言葉によるコーディングはもちろん、言葉を一切発せずにカードの情報を伝えられるようなコーディングまで、応用範囲の広い様々な方法と演技を解説していきます。 後半では一転して上級者向けの手法と演技を紹介。上の動画の演技も完全解説します!さらにオリジナルのコードを作る方法なども時間をとって解説しており、初級者からプロフェッショナルまで幅広く楽しめるものになっています。 【幅広い可能性】 これは手法の性質上、演技をする場所を選びません。気軽な友人同士の集まりから、パーラーはもちろん一流のステージまで、どんなシチュエーションでも演じることができます。 また言葉を使うものは、対面だけでなく電話ごし、インターネットごしの演技も可能となります。コードする内容を決めておけば、使用する道具も自由、演出も自由。創造力のおもむくままに、ご自分のアクトを作っていくことができます! 【日本語で演技はできるのか?】 この種の解説で気になるのが、日本語での演技は可能か?という部分でしょう。 答えは、一応イエスです。 オリジナルの解説は英語で行われており、そこで解説されるコードももちろん英語。これを翻訳してお届けするわけですが、有言コードの部分は特に注意して作業を行っており、日本語でも整合性や一定の自然さは確保できたと思っています。しかし実際問題として異なる言語のコードを完全に対応させるのは難しく、厳密にみて完全に自然とは言えない箇所も残ってしまいました。 ただ、ここに関しては少し説明させてください。 解説の中で彼らが繰り返し強調しているのが「コードは演者にとって自然な言葉遣いのものでなくてはいけない」「したがって構造は解説するが、使う言葉は必ず自分たち用にカスタマイズして欲しい」ということ。 解説される構造は、日本語でもまったく問題なく使用できるものです。あとは言葉遣いをご自分に合わせて調整していただければ、あなただけの自然で完璧なコードを日本語で作ることができます。 【収録内容】 ■フォト・センシング 観客が自分のスマートフォンの連絡先の名前を指差します。マジシャンは画面を見ずに、それが男性か女性かを当てていきます。 ■カード・センシング 観客が選んだカードの色を当てていきます。 ■サイレント・リベレーション 4人の観客に1枚ずつカードを引いてもらいます。マジシャンは目隠しをしますが、無言で手をあげた観客のカードを次々に出していきます。 ■スニーク・シーフ マジシャンが見ていない状態で、4人の観客に1枚ずつ絵を描いてもらいます。マジシャンはその絵を見て、描いた人が誰かを当てていきます。 ■コイン・イン・ハンド 無言のコーディングを使うフィッチ・ハンド。複数の観客のうち1人に小物を握ってもらいますが、マジシャンは誰がそれを持っているか当ててしまいます。最初は全員片手で行いますが、両手でやってもマジシャンは当ててしまいます。さらに「最初はこの人が持って、最終的にはこちらの人のどちらの手に持っている」といったことまで当ててしまいます。 ■コーディング・ア・カード 観客が引いたカードをズバリ当てます。パートナーは一言も発しない状況でこれを行います。 ■バーバル・カード・コード 観客が引いたカードをズバリ当てます。こちらは自然で最小限のセリフを使って行うので、マジシャンは目隠しをしても電話越しでも当てることができます。 後半 上級コーディング(100分) ■聴感覚 動画にあるパフォーマンス。観客が出した小銭がどのコインなのかを、グラスに入れたときの音だけで当てていきます。最初は1枚。次は2枚。さらにはその場にあるコイン全てをグラスに入れ、合計金額を当てます。最後は「一言も発しない状況で」観客のクレジットカードをグラスに入れますが、カードの種類や発行銀行、さらにカードのナンバーまで(支障のない状況で)読み取ってしまいます。 ■スニーク・シーフ2 前半で解説した手順を単語で行うもの。マジシャンが見ていない状態で、4人の観客に1つずつ単語を書いてもらいます。マジシャンはそれを書いた人を当てるだけでなく、最後の一人に関しては書かれた単語まで当てます。 ■名前のコーディング 観客が紙に書いた人の名前を読み取ります。 ■オリジナルコードの作り方 自分なりのコードを作る際の考え方や注意事項 ■練習セッション ここで解説されたコードを練習することができるパート ※本商品はダウンロード販売になります。 ご購入後、後ほどダウンロードリンクをメールにてお知らせいただいます。 そのためこちらの商品は送料無料でお届けいたします。
-
【DL】シックス・インポッシブル・シングス(日本語字幕)
¥3,300
シックス・インポッシブル・シングス リピート不可! 一度に入場できる観客は20名限定のショー! 【一流のエンターテイメントの最前列にご招待】 ジョシュア・ジェイがニューヨークのオフ・ブロードウェイでロングラン公演を行って話題になったクロースアップ/パーラー・ライブショーをお贈りします! ニューヨークのある場所に集まることを指示された観客たち。そこは劇場やライブハウスではなく、一見するとマジックショーが行われるような場所には見えません。しかしその中で、没入感の深いマジックショーが繰り広げられるのです。 ショーはいくつかの部屋を行きつ戻りつしながら行われ、様々な環境で様々なマジックが繰り広げられます。観客は単にマジックを見るだけでなく、全員が「あり得ない」何事かを体験する強烈なエンターテイメントです! そんなショーは、以下のような独特なスタイルで演じられました。 ・一度に入場できる観客は20名のみ。 ・一度鑑賞した人はリピート不可 「シックス・インポッシブル・シングス」はショーの激戦区であるニューヨークで四度の契約延長の末、18ヶ月のロングラン公演を達成。合計で240回以上におよんだ公演は、チケットが数ヶ月前に完売する状況となりました。 この一流のエンターテイメントをぜひお楽しみください! 【何がこのショーを特別なものにしているのか?】 下にある無料公開動画を見ていただければ分かりますが、第一のマジックとして演じているのがコンファビレーションという種類のマジックです。通常これはアクトのクライマックスとして最後に持ってくるようなマジック。それを惜しげも無く冒頭から披露してしまいます。 それではクライマックスはどうするのかと言うと…意外にもマジシャンがよく知る小さな現象で締めくくっています。しかしそれが全体を通して観ると「こうであってこそ!」という流れになっているのですが、なぜそれが成立しているのか…それはぜひ実際にご覧になって体感していただきたいと思います。 また6つ、という少ない演目数の中で予言の現象を2つ入れているのですが、現象を被らせることも通常ならば行いません。しかし演出や見せ方を変えていることで、見事に成立させてしまっています。 観客を20人に限定しているのも工夫の一つでしょう。それによってクロースアップのマジックを最大限効果的に全員に見せているのですが、それだけではなく全員に役割がある。ジョシュア・ジェイが彼のブレインたちと組んでいかに練り上げてきたかが分かります。そういった細かい工夫の積み重ねが、四回の公演延長、公演回数240回の実績をたたき出したのです。 ※本商品はダウンロード販売になります。 ご購入後、後ほどダウンロードリンクをメールにてお知らせいただいます。 そのためこちらの商品は送料無料でお届けいたします。
-
【DL】ジャーメイズ・マインド第1巻/ルーク・ジャーメイ (日本語字幕)
¥8,118
本物のマインド・リーディング・アクトを目指す方へ 【『相手の心を読む』】 多くのメンタリストが追い求めるこのテーマ。ルーク・ジャーメイはこのテーマだけで40分のミステリアスなエンターティメント・ショーを成立させてしまいます。このDVDには彼のショー全体とその解説が収録されており、例えば次のようなことをしてみせます。 ・観客が心に思い浮かべていること(トランプ、人や飼い犬の名前など)を読み取る。 ・大切に思っている人の名前を、その人物の背景とともに当てる。 ・観客に、別の観客が心に思い浮かべていることを読み取らせる。 ・会場の観客の悩みを読み取り、適切なアドバイスをする。 メンタリストであると言わなければ、観客は本物の予言者か超能力者だと思い込んでしまうでしょう。もちろんこれはメンタル・マジックなので、本当に心を読んでいるわけではありません。しかし様々な原理や手法を巧妙に組み合わせ、観客の過去の人生まで言い当ててしまうような読心現象をクリーンに実現しています。中でも目玉は『タッチング・オン・ホイ』から『Q&Aパフォーマンス』につながる一連のアクト構成。この構成では、道具を一切使わずに30分にもおよぶマインド・リーディングのショーを行います。手法の巧妙さだけではなく、人間心理にまで深く踏み込んだその方法を完全解説。 また各テクニックのクレジットおよび考案の過程を記したPDFファイル(もちろん日本語版)も同梱しています。 本物のマインド・リーディング・アクトを目指す方へ贈る一本です! 収録内容 エクステンデッド・トスアウト・デック 客席に輪ゴムで縛ったデックを投げ、3人に好きなところを開いて覚えてもらったカードを言い当てます。 コネクテド 観客が書いた数名の有名人の名前を書いたカードの中から、ある観客の大切な人の名前のカードと、その人の背景を読み取ります。古典的なリビング&デッド・テストを、現代的な方法と演出に組み替えどんな状況でも演じられるようにしたもの。 タッチング・オン・ホイ 3人の観客がそれぞれ思い浮かべた、図形、知り合いの名前、自分にとって意味のある日付を読み取る演技。サクラも道具も使いません。 タッチング・オン・ディビネーション 3人の観客にそれぞれ過去、現在、未来に関する自分の人生の疑問を思い浮かべてもらい、それぞれに対して的確な答えを語っていく演技。 スペクテーター・アズ・マインドリーダー 「風船が世界のどこか有名な場所に飛んでいく。そのランドマークのある場所で風船は割れ、いくつかの破片にちぎれた」この様子を観客に心の中でイメージしてもらいます。観客しか知らないその場所と破片の枚数などを、別の観客が読み取ってしまいます。もちろん、サクラではありません。 Q&Aパフォーマンス 客席全員を相手取るマインド・リーディング。観客の人生の背景を読み取りながら、彼らの悩みに対して適切なアドバイスを与えていきます。現在、彼はこの手順のみで1時間のショーを演じきるというほどの演技を完全解説します。 マインド・ミュージアム 1人に対して演じるタッチング・オン・ディビネーションのバリエーション。 ※本タイトルは、オリジナル版「Jermay’s Mind」のディスク1と2を翻訳・収録したものです。 ※本商品はダウンロード販売になります。 ご購入後、後ほどダウンロードリンクをメールにてお知らせいただいます。 そのためこちらの商品は送料無料でお届けいたします。
-
【DL】マスタークラス・ライブ:ルーク・ジャーメイ 前編(日本語字幕)
¥8,800
カジュアルな場で本物の魔法を見せるためのワークショップ 【本物の魔法】 ここでいう魔法とは「すごく不思議なマジック」ではありません。本当の意味での「本物の魔法」です。この人には本当に不思議な力があるのではないか…? 魔法というものは本当にあるのではないか…? 体験した人にそう思わせ、衝撃的な出来事として他の人に触れ回りたくなるような魔法のことです。 しかしマジシャンに本物の魔法なんか使えるのか…? ルーク・ジャーメイは「私は本物の魔法の存在を信じている」と断言し、見事に実現しています。 【「マジックをする人」から「不思議な力を持っている人」へ】 ステージ上ではない日常の場面でマジックを演じると、急に「普通の人」が芝居がかった「マジシャン」に変身してしまい、妙な雰囲気が漂う…。よく見る光景かもしれませんが、それでは不思議な現象も“パフォーマンス”になってしまい、決して“魔法”にはなりません。それを避けるには魔法とは何かに対する考え方が必要になります。 ルーク・ジャーメイは友人たちと談笑したりクライアントと打ち合わせをしたりする場(舞台ではない、いわゆるカジュアルな場)で、幾度も不思議を見せてきたといいます。しかしそこでの演じ方は、マジックっぽい道具を取り出し「では今からこのカードを…」などというものではありません。会話やその場の流れから自然に移行し、「今のは決してトリックなんかじゃない」「この人は本当に不思議な力があるんだ…」と思わせるものなのです。 今回のレクチャーでは、参加者もそのような見せ方ができるようになるための様々な考え方やテクニックを解説します。また参加したマジシャンたちとの質疑応答も非常に内容の濃いものになっています。多くのマジシャンが思うような質問がなされ、1を尋ねると10返ってくるような回答には多くの情報が詰まっています。この部分も見応えのあるパートになっています。 【あなただけの演技を作るワークブックを同梱】 魔法に対する考え方とはどういうものなのか。一体どうやって身につけるのか。 ルーク・ジャーメイは演じるものが本物の魔法になるための5つの原則を提示し、そこから5つのルールを導きます。彼が長く演じてきた例も実演。そのマインドセットや実際の演技を作り上げるためのワークブックをPDFファイル(日本語版)で同梱し、そこに記入していくことで自分だけの魔法を作り上げる手助けをします。 マジックショップ主催のイベントでこういうことを言ってはいけないのだが、このフレームワークを身につければ、二度と新しいマジック道具を買う必要はなくなる。 – ルーク・ジャーメイ 【収録内容】 第1週(105分) “奇跡の体験”5つのルール “奇跡の体験”5つの原則 契約 質疑応答 第2週(116分) ブラックジャック・デモンストレーション 2つのアプローチ フィーリング・ア・ソート リーディング 質疑応答 収録PDF ・ミラクルプリンシプル読本 ・ワークブック(第1週用) ・ワークブック(第2週用) ・フィーリング・ア・ソート(ボーナストリック) ・リモート・サインズ(ボーナストリック) ※これはVanishing, Incが主催したオンラインレクチャー『Master Class Live: Luke Jermay』を翻訳したものです。オリジナル版は4週に渡って講義が行われましたが、当商品にはその第1週目、第2週目の内容が収録されています。 ※本商品はダウンロード販売になります。 ご購入後、後ほどダウンロードリンクをメールにてお知らせいただいます。 そのためこちらの商品は送料無料でお届けいたします。
-
【DL】マスタークラス・ライブ:ルーク・ジャーメイ 後編(日本語字幕)
¥8,800
『カジュアルな場で本物の魔法を見せる』実践編 【本物の魔法】 ここでいう魔法とは「すごく不思議なマジック」ではありません。本当の意味での「本物の魔法」です。この人には本当に不思議な力があるのではないか…? 魔法というものは本当にあるのではないか…? 体験した人にそう思わせ、衝撃的な出来事として他の人に触れ回りたくなるような魔法のことです。 しかしマジシャンに本物の魔法なんか使えるのか…? ルーク・ジャーメイは「私は本物の魔法の存在を信じている」と断言し、見事に実現しています。 【手品をいかに魔法に変えるかの実例を紹介】 前編では手品を魔法に変えるためのルールや原則、考え方について解説してきました。後編ではいよいよ実践編。これまでの理論を実際に現象に落とし込んでいき、彼がこれまでカジュアルな場で魔法として演じてきたパフォーマンスを解説します。マジシャンが語る「本物の魔法」とはどのようなものなのかが、強い納得感を持って迫ってきます。 【マジシャン必見の質疑応答】 後半は3時間近くにわたり、参加者からの質問に答えていきます。ここまでマスタークラスを視聴された方も、恐らく様々な疑問が出てきているものと思います。それはライブで参加していた受講生たちも同じ。自分たちもパフォーマンスをしてきている受講生たちが、より具体的な方法やもっと深い考えを詳しく聞きたいという声を、みなさんに代わってルーク・ジャーメイにぶつけていきます。そのひとつひとつにルーク・ジャーメイが真摯に対応。1を聞けば100の知見が返ってくる濃密な答えは、誇張でなく、全マジシャン必見の内容です! マジックショップ主催のイベントでこういうことを言ってはいけないのだが、このフレームワークを身につければ、二度と新しいマジック道具を買う必要はなくなる。 – ルーク・ジャーメイ 【収録内容】 第3週(104分) “弓と禅” “観客が行うカード当て” “ペンデュラム・ルーティン” ※これはVanishing, Incが主催したオンラインレクチャー『Master Class Live: Luke Jermay』を翻訳したものです。オリジナル版は4週に渡って講義が行われましたが、当商品にはその第3週目、第4週目の内容が収録されています。 ※本商品はダウンロード販売になります。 ご購入後、後ほどダウンロードリンクをメールにてお知らせいただいます。 そのためこちらの商品は送料無料でお届けいたします。 質疑応答 第4週(166分) 全編 質疑応答
-
【DL】エキスパート・スポンジ・マジック/ヴィクター・ノワール(日本語字幕)
¥2,640
【今まで誰も見たことのなかったスポンジ・ボールの世界】 言わずと知れた名マジック、スポンジ・ボール。女性にも子どもにも気持ちよく見てもらうことができ、インパクトは大。値段も安いし取り扱いも楽…ということで一般の方に最初に演じるのはこれ!と決めている方も多いと思います。 傑作マジックですが、「観客の手の中にボールが移動する・増える」という完成されたプロットと手順のおかげか、目立ったイノベーションがこの数十年間おきなかった分野でもあります。 しかしそれを吹き飛ばす新風がスペインから吹いてきました。誰もが見たことのあるスポンジ・ボール。それを、誰も見たことのないマジックとテクニックとアイデアに変えてお届けします! 【「今更スポンジなんて…」と思う人にこそ見て欲しい】 ここに収録されているテクニックや手順は、ヴィクター・ノワールが20年にわたる試行錯誤の末に作り上げたものです。それは突飛なワンアイデアなどではまったくない、重層的な思考と積み上げの結果できあがったもの。奇をてらわず、それでいて全く新しい世界がそこにはあります。 鮮やかな消し方、変わり方、明らかに何も無かったところから出現するボール…。その内容はスポンジ・ボールに親しんだ人ほど驚くでしょう。一部にギミック・ボールも使用しますが、その作り方も詳しく解説しています。 【新しい世界が、まだある】 私(滝沢)がヴィクター・ノワールのパフォーマンスを見たときに、凄く面白かったという感想と同時に感じたことは、やはりまさかと思う分野にもイノベーションは起こり得るのだなということです。まさか21世紀になってスポンジ・ボールで驚かされるとは、まさかここまで新しいアイデアやテクニックが出てくるとは思ってもいませんでした。 新しい世界と、それを生み出したマジシャンの情熱とアイデアをご覧ください! 【収録内容】 ●収録テクニック クラシック・パーム サム・パーム ダブル・サム・パーム フィンガー・パーム クローズド・フィンガー・パーム オープン・フィンガー・パーム ビクトリアン・ピンチ バック・パーム アンドリュー・ウォルシュ・バニッシュ サード・フィンガー・ピンチ・バニッシュ フィンガーチップ・バニッシュ トンネル・バニッシュ フレンチドロップ ハンド・トゥ・ハンド・バニッシュ ショウオフ・バニッシュ ハンドウォッシュ ワンハンド・カラーチェンジ 複数個のスチール インスタント・マルティプリケーション ホルダー リバーシブル・ボール インスタント・チェンジ フリクション・チェンジ ラウンドショウ ●手順 オープニング・アクト ベンソン・ハット アメージング・トラベル ディペンズ ホフジンザーズ・スポンジ インビジブル・ボール ※本商品はダウンロード販売になります。 ご購入後、後ほどダウンロードリンクをメールにてお知らせいただいます。 そのためこちらの商品は送料無料でお届けいたします。
-
【DL】スリーブレス・スリービング/ヨハン・スタール(日本語字幕)
¥1,950
「袖をまくって行うスリービング」のコツをFISMウィナーが詳細に解説! ヨハン・スタールが2008年から世界中の大会で賞を総ナメにしたアクトの中核を担うテクニック「スリーブレス・スリービング」。手に持った小物を跡形もなく消してしまう、いわゆるスリービング・テクニックの解説ですが、それが従来の方法より何倍も不可能性が強くなって登場! マジックで小物を消したときにまっさきに疑われるのは「反対の手」。そこに隠し持っているのではないかと疑われたことのある方は多いと思います。しかしスリービングを使えば、消した直後に両手に何も持っていないことをはっきり見せることができます。 その次に疑われるのが「袖にいれたのでは?」という点ですが、そこがスリーブレス・スリービングの凄いところ。 なにせ袖をまくって行うので、従来の方法を知っているマジシャンでも信じられないような現象を起こしてしまえます。詳細なコツやタイミング、視線から適切なジャケットの条件までも詳細に解説! スリービングに最も適しているのはウォンドやペンなどの小道具ですが、その他にもコインやボール、果てはデックや携帯電話など手に収まるものであれば大抵の物を消失させることができます。特別な仕掛けは必要なく、ジャケットさえ着ていれば行えるので、ステージはもちろんクロースアップでも実演可能。 このテクニックを習得しているだけで、簡単に日常で不思議を起こせたり、ご自分のアクトに強烈なアクセントを加えることができます! 彼のアイデアは注目に値する カール・クロティエ 彼はビジュアル性というものの本質をよく理解している リック・メリル もし30年前にこのビデオに出会っていたら、もっとスリービングを使いこなせるようになっていただろう ロコ・シラノ ヨハンは袖をまくった状態で不思議なことをしてのける。今までみんなが不可能だと思っていたことだ ジョシュア・ジェイ ワオ!スリーブレス・スリービングは凄い!特にビジュアルに変化させる場面でのクリーンさが素晴らしい。こんなアイデアを公開してくれる彼に感謝したい ダロー 使い古された方法に新たな生命を吹き込んでくれるアイデアだ ダーウィン・オーティス まるで溶けるように物が消え、再び現れる。美しいの一言だ シルベスター・ザ・ジェスター 彼は目を見張るマジックをやってしまう。解説された 直後でも、私はだまされた。こんな信じられない体験は、何年ぶりだろう ドク・イーソン ヨハンは賢い。一見の価値ありだ ジョン・カーニー
-
【DL】ジャーメイズ・マインド第2巻 ルーク・ジャーメイ(日本語字幕)
¥4,950
メンタリズムのショーはエンターティメントであり、メンタリストに本当に不思議な力があるわけじゃない…。そう考える観客の常識を揺さぶる手法が、ここにあります。 ルーク・ジャーメイには不思議なトリックを作り出す構成力がありますがそれ以上に、エンターティメント・ショーの枠組みを超えて観客の常識を揺るがすことのできる演出力がずば抜けています。その感覚をすべての手順に練り込み「本当に心を読んでいるのかも…」「本当に不思議な力ってあるのかも…」と思わせる演技を見事に作り出します。その手法や考え方を、詳しく解説。 彼はこのDVDの中で「私にとって最高のリアクションは、喝采でも笑いでもなく、息をのんで静まりかえる静寂だ」と言っていますが、そこを目指して考え抜かれ、作り込まれた演技6つの演技が収録されています。 また今回も、クレジットと各手順を考案した過程の書かれたPDFファイルを収録。 本物のマインド・リーディング・アクトを目指す方へ贈るシリーズ、待望の続刊! ※本タイトルは、オリジナル版「Jermay’s Mind」のディスク3を翻訳・収録したものです。 【購入特典】 英語でなんと言って演技しているのか知りたい、という声は以前より頂いておりましたが、これにお応えしてスクリプト・マヌーヴァのサイトより当タイトルをご購入頂いた方全員に、当タイトルのセリフをすべて英語で書き起こしたPDFファイルをプレゼントいたします(演技部分のみ)。ファイルのダウンロード方法は、商品に同梱いたします。 ●収録内容 ダブル・ドローイング 複数の観客に絵を描いてもらいます。舞台上に上がってもらった観客が、「見て選んだ絵」と「見ずに選んだ絵」の双方を、描いた人の個人情報を含めて当ててしまいます。 デンジャー・アヘッド 観客に2つの紙袋のうち1つを選んでもらいます。観客の手の上に選ばれた袋の中身を空けると、羽が落ちてきますが、もう1つの袋の中には大きなレンガが入っています。「ダニンジャー・プロイ」と呼ばれる原理を使い、どちらが選ばれても100%自然な選択になります。 ゼン・アプレンティス 観客が裏向きにカットしたパイルの中の赤いカードの枚数や、観客のカードの位置をメンタル風の味付けで当てていく、カード手順。誰もが知っている原理を、マジシャンが見ても引っかかる演技に昇華させています。 アウト・オブ・ディス・ワールド 観客がカードを置いていく冗長な部分をエキサイティングな流れにし、ルーク・ジャーメイのタッチを加えて観客の反応を最大化させた演出を解説。 ゼナ— 振り子を使い、観客が選んだESPカードを当てます。観客自身が持った振り子が動く、強烈な手順。 ロスト&ファウンド 何十個ものマッチ箱の中から、観客が自分のお札を入れた箱を当て、さらに振り子を使ってシリアルナンバーを当てます。 ※本商品はダウンロード販売になります。 ご購入後、後ほどダウンロードリンクをメールにてお知らせいただいます。 そのためこちらの商品は送料無料でお届けいたします。
-
【DL】シリアスリー・シリー/デビッド・ケイ(日本語字幕)
¥2,310
制御不能なキッズ向けマジックを制御し、強烈な笑いと楽しさを 5歳〜13歳くらいの子どもを相手にマジックをするとき、どうすれば良いのか途方にくれませんか? 大人の言うことを聞かずに暴走するし、カードマジックなんかは分かってもらえない…。しかし、身近で一番マジックを頼まれる状況は子ども相手、という方も多いはずです。 このDVDでは多くのマジシャンが知りたかったことを解説しています。子どもやファミリー向けのマジックに強烈な笑いと楽しさと観客とのやり取りを加える方法。どんなマジックにもそれらの要素を組み込むことができる、そんな考え方。 ここで説明されているシンプルな6つの原則を応用することで、どんな手順でも子どもたちを大興奮にさせ、ずっと記憶に残る演技を構成することができるようになります! デビッド・ケイがプロとして実際に演じているレパートリーを例にとってその原則を解説。彼が何千回も繰り返してきた演技経験の末に辿り着いた手順は、子どもだけでなく大人も釘付けにしてしまいます。何十人もの子どもたちを相手に盛り上げるパフォーマンスと、その具体的な方法を解説。マジックの仕掛けだけでなく、盛り上げ方のすべてを明かします! デビッド・ケイはニューヨーク在住のキッズ・ショー専門マジシャン。「シリー・ビリー」のキャラクター名でニューヨーク中の子どもたちに有名です。20年を越えるキャリアのなかでブルース・スプリングスティーンやスーザン・サランドン、マイケル・J・フォックス、マドンナなど誰もが知っている多くの有名人たちをクライアントに持っています。「子ども向けエンターティナーの最高峰」としてニューヨークの主立った雑誌のほとんどで紹介され、ホワイトハウスを含めた世界中で演技をしています。 また「マジック誌」「ジニー誌」「MUM誌」の表紙にもなり、「マジック誌」では8年にわたってキッズマジックに関するコラムを連載。このDVDと対になる著書「シリアスリー・シリー」の中でテリー・ハーバートは「子ども向けエンターティメントの方法を書いた本のなかで、最高の一冊!どんなに高く評価してもしすぎることはない」と絶賛の言葉を贈っています。 ※本商品はダウンロード販売になります。 ご購入後、後ほどダウンロードリンクをメールにてお知らせいただいます。 そのためこちらの商品は送料無料でお届けいたします。
-
【DL】ジャーメイズ・マインド第3巻/ルーク・ジャーメイ(日本語字幕)
¥4,950
一流が持つメンタリズムに対するスタンス ルーク・ジャーメイのパフォーマンスはなぜ不思議なのか。他のメンタル・マジシャンと比べても、その差は歴然としています。現象の不思議さだけではなく、それを取り囲む演出がすべて観客の感覚を揺さぶる。現象だけではなく、パフォーマンス自体に強さがある。なぜ彼にはそれが可能なのか。 その秘密の答えは、パフォーマンスに対するスタンスにありました。彼はメンタル・マジックをどういうものだと定義づけているのか。どう解釈し、それをどう観客に届けようと考えているのか。そのためのテーマやポイントを提唱し、その考え方とそれを体現するアクトとを合わせて解説します。 さらに第1巻で触れられなかったQ&Aとタッチング・オン・ホイに関するさらなる考察やコツも紹介。45分におよぶマイケル・ウェバーとの対談ではメンタリズムの根本的なあり方を始め、ルーク・ジャーメイの手順構造の組み立て方からQ&Aの学び方まで、濃い議論が展開されます。 また今回も、クレジットと各手順を考案した過程の書かれたPDFファイルを収録。 メンタル・パフォーマンスの根本を学び、本物のマインド・リーディング・アクトを目指す方へ贈るシリーズ、最終巻! ●収録内容 カラー・センス 「指先で物を見る能力を持つ人がいる」というストーリーで始まるアクト。観客が存分に混ぜたデックのボトムの色を、指で触れるだけで次々当てていきます。テーマは「古くさいと思われる原理からも、まったく新しい使い方を見つけることができる」。 カードメモリー 一組のデックの配列を記憶するアクト。テーマは「堂々と振る舞うことであからさまな仕掛けを隠す」。仕掛けは非常に単純ながら、そうと気づかせないための企みの数々を、マジック全般に応用できる考え方として解説します。 コネクテド(演技のみ) 第1巻で解説したリビング&デッド・テストのバリエーション。別の会場でのパフォーマンスが収録されており、別パターンのリーディングを見ることができます。 Q&A (演技と追加解説) 第1巻で解説した、リーディングのみで構成されるアクト。別パターンのリーディングと、1巻では説明しきれなかった考え方やコツをじっくり解説します。 ブラインドフォールド・ディール PVに収録したアクト。観客から借り、観客に混ぜてもらったデックの中から、目隠しをした状態で観客が覚えたカードを取り出します。テーマは「古い原理を現代の○○にアップデートすることで、新しい不思議を生み出す」。 スモール・ミステリー 巧妙な手法により、あり得ないほど具体的な「リーディング」が実現できるアクト。カードを使ったタッチング・オン・ホイのバリエーションです。 対談:マイケル・ウェバー ルーク・ジャーメイが師とあおぐマイケル・ウェバーとの対談。メンタリズムの根本的なあり方から手順構造の組み立て方、Q&Aの学び方まで価値のある議論が展開されます。 ※本タイトルは、オリジナル版「Jermay’s Mind」のディスク4を翻訳・収録したものです。 ※本商品はダウンロード販売になります。 ご購入後、後ほどダウンロードリンクをメールにてお知らせいただいます。 そのためこちらの商品は送料無料でお届けいたします。
-
【DL】ダイ・ヴァーノン・セミナー ダイ・ヴァーノンロベルト・ジョビー(日本語字幕)
¥5,940
ダイ・ヴァーノンの天才性の本質を探る ●現代マジックのあり方を変えた天才の凄さとは カードカレッジシリーズの著者としても名高いロベルト・ジョビが長年の研究の末にダイ・ヴァーノンの天才性を整理し、その知見をセミナーとしてまとめました。その全内容を3時間の映像と約111ページにおよぶ冊子(PDFファイル)に凝縮し、お届けします! ダイ・ヴァーノンがマジックにおける最重要人物の一人であることは、論を待ちません。 しかし、ダイ・ヴァーノンはどういうところが天才的だったのか? 何が凄かったから、マジックのあり方を変える存在になったのか? 彼が変えたのはどういうものだったのか? 何に影響を受け、それをどのように使ってマジックというアートを昇華させたのか?マジックを深く研究する愛好家から、ヴァーノンを学びたいが何から取りかかれば良いか分からない方まで、すべてのマジシャンにお勧めしたい一本です! ●収録内容 主な収録内容 カップ&ボール パフォーマンス 考察 ジョン・スカーニの手順 パラパテティック・ウォルナッツ ボール・コーン&ハンカチーフ メンタル・カード・ミラクル ファイブコイン&グラス パフォーマンス 考察 リテンション・バニッシュについて 「置く」よりも「取る」 シルク&シルバー(フレッド・カップス) 主な業績、作品、人物、影響 バナナ・トリック エピソード集 トライアンフ そのドラマチックな構造 ダイス・ルーティンのクライマックス ハンドリングの工夫 インジョグ トップカード・ブレイク GWハンター・シャッフル フォールスカットとその応用 ニュー・セオリー・セカンド・ディール クラシック・フォース ポストピーク・オーバーハンド・シャッフル・コントロール パケットのカップ マルチプル・シフト ポーカー・デモンストレーション リンキング・リング ※本商品はダウンロード販売になります。 ご購入後、後ほどダウンロードリンクをメールにてお知らせいただいます。 そのためこちらの商品は送料無料でお届けいたします。